[BS]シーズン・イン・ザ・サン


夏休み目前の3連休、ボーイ隊は長期キャンプに向けて技能の確認&向上を目標にトレーニングキャンプです。うだるような暑さの中、熱中症に留意しつつ設営。幕体設営は得意なようで結構早くてキレイにテントやタープを張っていくスカウトたち。一方で、かまどや洗い場といった野営工作は課題マシマシでした。

設営が終わって最初のゲームは「ロープ結び五目並べ」、自分のレベルに応じた結び目の課題をクリアしたら碁盤の目にポイッとロープを打っていきます。

手数が多いと有利なこのゲーム、結びが苦手なスカウトはダッシュのスピードに命をかけます。焦ってしまうと判断を誤り、投了チャンスを見逃すことも・・・。3こ班が勝ったり負けたり。

使い終わった碁盤の目で遊ぶ若い副長補(19)。「ここから出してくれ〜」と囚人風。残念、誰も助けてはくれませんでしたとさ。

夜になり、ものすごく苦労して起こした火を涼しい顔で見せてくれるスカウト(と、写真から情景を妄想)。キャンプってどうしても初日の立ち上がりで苦労しますよね、ナイトゲームに参加できないこともしばしば。

ナイトゲーム「賢者のフクロウ」、どこかで聞いたことがあるような無いようなタイトルです。フクロウの持ち物を音で聞き分けたり、洞窟に入って手探りでアイテムを判別したり、楽しい夜になりました。

キャンプの楽しみは色々ですが、食事はそのひとつ。美味しいごはんに笑顔の班長、夏キャンプでもたくさん美味しい食事を作れますように。

朝のゲームは番号チーフのアレンジ版。真剣勝負の躍動感!

撤営に苦労した班が多かった中、班長を中心に「時間内に終わらせるぞ!」という強い気迫を示した班が大躍進。上級班長の情報ではリーダーサイトよりも先に撤営完了することを裏目標にしていたそうな。ゲームやキャンプ生活、チームワークなど総合力で優秀班を勝ち取った嬉しさは特別なものです。他の班も次こそは!

キャンプは経験を重ねるたびに少しずつ出来ることが増えていきます。この1年間はスカウトの希望によりキャンプ頻度を増やして(2ヶ月1回程度)きました。夏の5泊6日、準備は万全…まではあと少しですが、とにかく気合いを入れてがんばるぞー!という意気込みです。

今年度のクライマックス、暑い夏になること間違いなし!


【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

問い合わせは以下のフォームからお願いします。
活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

    あてはまるものにチェックしてください
    見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

    お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


    [BS]港第16団全員集合! ―入隊・上進式―


    2023年度はスカウト50名強でスタート、今日は入隊式・上進式で団の仲間が全員集合です。ここ数年はビーバー隊・カブ隊が賑わっていて、もうそろそろビッグウェーブがボーイ隊にもやってくる頃です。

    全体セレモニーの前に大都心地区から進級章の伝達式がありました。隼スカウトへの進級、後輩たちのよき手本である上級班長です。

    隼挑戦にあたっては、伊豆への自転車100km走破の移動キャンプ、生活困窮者への奉仕活動、他にも多くの学びがあったようです。周囲からの支えに感謝を忘れず、富士スカウトを目指すとの力強い宣言がありました(感動)。

    すべての隊が集まる団行事、ビーバーもがんばって参加です。式典はちょっと長いので飽きちゃう・・・よね。このあと楽しいゲームが待っているのでしばしの辛抱です。

    カブ隊への新入隊スカウトです。晴れやかな表情でこれからの期待が伺えます。

    優しい組長のスカウトが迎えに来て、組の列に手を引いてくれます。なんだかほっこりする場面でした。

    カブ隊からボーイ隊への上進です。隊長の目をまっすぐと見て、大きな声でちかいを立ててくれました。4年間で立派な青年、菊スカウトに!

    ベンチャースカウトも各学年が揃って頼もしい。ジュニアリーダーとして各隊へ派遣され、後輩たちを優しく導いてくれています。

    育成会長のご挨拶、スカウティングは生涯に渡って子どもたちの力になるといったお話をしてくださいました。保護者の代表、ユニフォームもビシっと着こなす自慢の育成会長です。

    恒例の集合写真、今日は欠席のスカウトがチラホラいましたがみんなが揃って一体感。スカウト同士は兄弟姉妹ですね。

    地域からお預かりしているスカウトたちを大切に育て、社会にお返ししていきたいと思います。この1年も素晴らしい時間となりますよう、各隊奮闘です。


    【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

    問い合わせは以下のフォームからお願いします。
    活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

      あてはまるものにチェックしてください
      見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

      お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


      [BS]みんなの愛らんど ―春の離島キャンプ―


      春休みのキャンプは冒険に、ということで離島へGO!竹芝桟橋を出港し、レインボーブリッジをくぐります。橋、七色じゃなかった・・・。いつもと違う夜の出発、なんだかワクワクしているスカウトたちなのでした。

      島に到着していざ出発!天気予報通り、雨、雨、そして雨。頭上に咲いている桜に気づくこともなく、黙々と雨に打たれながらキャンプを目指すのでした。

      うーん、やっぱり雨かぁ、池できちゃいました。雨天時の設営、工夫と協力でテントを濡らさないように濡らさないように。こんなときこそ日頃の訓練の成果を発揮!

      有名な火山がある島、博物館で予習をします。隊長が生まれた年の噴火時には全島民が13時間以内で避難したとのこと。そなえよつねに、になぞらえて説明をしてくださいました。

      ということで現地にやってきました。「砂漠」です。日本では唯一?

      濃霧で景色は楽しめませんでしたが、これはこれで楽しかったようです。大学生の副長補たちがスカウト時代にも神津島の天上山で似たようなことがありました、懐かしい。

      夜の班長会議は上級班長が司会です。頼りになる先輩の姿は班長たちの憧れとなっていることでしょう。班長たち、次は君の番だよ!

      やっと晴れた最終日、雨でも元気なスカウトですが、やっぱり晴れると嬉しいね、笑顔いっぱいのモーニングゲーム。テーマソングのふたりの愛らんども気に入ってくれる陽気なスカウトたち。

      朝礼での表彰、東京連盟のローカルアワード「キャンプ15」を取得した班長です。今年度はスカウトの希望でキャンプ回数を増やしています。スキルアップ!

      4月にはカブ隊からの上進スカウトを迎えて3個班体制へ移行予定です。今のメンバーではこれが最後、両班とも班長を中心によいチームワークでした。

      活動に適した暖かい季節に入ります。仲間と協力することや自然の恵みへの感謝といったことを野外活動から学んでいって欲しいと思います。夏キャンプに向けてまだまだやるべきことはいっぱい!


      【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

      問い合わせは以下のフォームからお願いします。
      活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

        あてはまるものにチェックしてください
        見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

        お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


        [BS]ゆく年くる年:靖國神社庭燎奉仕


         1年間の締めくくりと活動初めはかがり火奉仕です。当団のルーツである東京第5団時代から脈々と受け継がれてきたものです。夜通しの奉仕といっても交代で番をするので、体力的にはそれなりに温存しながら、眠気と戦うスカウトなのでした。

         班長と上級班長(スカウトたちのとりまとめ役)で交代シフトについて相談しています。活動に関することはなるべくスカウトたちで話し合って決めてもらっています。

         奉仕中の様子はこんな感じです。半袖寒そう・・・と言われがちですが短時間なので大丈夫!凛々しい、うん、凛々しい。

         バックショットはこちら。火加減を調節して安全な範囲で一定に保ちます。これは班長のお仕事。

         交代制なので楽勝!と言いたいところですがやっぱり寝落ち。奥の二人は救急法の練習をしています。班、個人でそれぞれの時間の使い方です。

         学生の副長補はここでも勉強、エライ!

         ここ数年のコロナショックで生活やスカウト活動のあり方が変わりつつありますが、守るべき伝統と切り開いていく将来と、見極めながら歩んでいきたいと思います。今年も夏の長期キャンプに向かってまっしぐら!


        【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

        問い合わせは以下のフォームからお願いします。
        活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

          あてはまるものにチェックしてください
          見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

          お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


          [BS]New Style! Scouting 5.0 ―連休もキャンプ―


          ボーイ隊の記事がキャンプばかりの気がしないでもないですが、連休もキャンプに行ってきました。最寄り駅からの上り坂、大きなリュックサックを背負ってがんばるスカウトたち。地形図で目的地を示したところ、駅から最初の分岐を逆に進む班、あと600mでゴールという分岐で逆に進んで遠回りする班、班旗を駅に忘れてタイムロスする班、これで全3班。ちょっとした失敗を通して色々と感じて学ぶのでしょう。

          少しずつ慣れてきた設営、テントやタープを張ったり、必要な野営工作を作ったり。野営工作はもう少しスキルアップが必要かな?夏に向けて課題の洗い出しができたはず。

          リーダーサイトの洗い場、たらいを3つ使って節水です。若い副長補、これは座れるタイプの洗い場です・・・と。ユーモアアレンジ。要るのかそれ、と疑問を抱く隊長なのでした(その後、ベンチ部分は洗い上がりの食器を一時保管するスペースになりましたとさ)。

          今日の献立は何だっけ?優しいジュニアリーダーが食材を配給しつつワンポイントアドバイスをくれます。ボーイ隊のスカウトは数年立ったら高校生でベンチャースカウト、ナイスガイの先輩たちのように育ってください・・・。

          今日の献立は魚のホイル焼きでした。初日なので洗い物少なめメニューでラクラク?そうでもない?おかずが先に仕上がったのでそっちを食べて、その後に炊けたごはんを追いかけて食べたとか。同時に仕上げる術もあるはず。がんばれスカウト。

          朝のゲームは自分のハットを探す班対抗リレー。名前書いてあったっけ、ハット紐の結び方やクラウンの凹みが自分にだけ分かる特徴。トップバッターほど選択肢が多いので悩む悩む。

          日中は竹を使って炊具ナシの炊事。竹の節をうまく使って飯盒代わりにすれば竹ごと火にかけても燃えずにちゃんとお米が炊けるのです。うまく仕上がった写真はないですがうまくいったとのこと。竹の風味ごはん。

          キャンプ場を飛び出して山の中でのアクティビティ。遠くから元気に手を振っているスカウトたち、ロープやら読図やら課題は様々。

          場外プログラムをクリアしたらご褒美にオレンジもらえました。信号機トリオ・・・。なんか昔にもそんなことがあったな。

          ジュニアリーダーの先輩がスカウツオウンサービスを導いてくれます。さすが!

          営火は楽しいスタンツとソング、焚き火を見つめてそれぞれの思いが巡る時間です。今日より明日はきっと素晴らしい日になるはず、明日も明後日も、夏キャンプも楽しみだね、というような話もありました。

          そんなこんなで天気に恵まれた大型連休、スカウトは自然の中で多くの体験をし、多くを学びます。必要な配慮を忘れずに前に進んでいきたいところです。夏キャンプへまっしぐら!


          【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

          問い合わせは以下のフォームからお願いします。
          活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

            あてはまるものにチェックしてください
            見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

            お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


            [BS]THE TIME ―春キャンプ―


            春休みは久しぶりの2泊キャンプ、そしてきちんとした自然の中でというか、恵まれた環境で楽しい3日間を過ごしてきました。今回もパートナー団と合同、どの学年も団の垣根を超えて仲良くなって欲しいと願うリーダーなのでした(高校生のベンチャー世代はそれぞれ仲良し)。

            開会式のあとは設営、「がんばるぞ」「おー!」の図。安全に関する説明をよく聞いてスタート、チームワークが物を言う。

            コロナ禍でキャンプの機会が少なかった年代、ここで初めての水汲みを経験。水のありがたさを感じつつ、水の重みを味わっています(満タンにしないという手もあり)。

            薪を拾って火おこし、上手に出来たかな。4年前のジャンボリー用に購入したかまどを久しぶりに稼動させました。熱効率よくてこりゃラクラク。

            夜通し降った雨、朝の点検は大丈夫?サイトの状況説明をする次長、写真の雰囲気はいい感じです。撤営までが設営なので日々の改善を目指してね(撤営は設営から始まっている、なんていう言葉も)。

            日中のプログラム、竹を持つスカウト。さてこれは何を・・・。

            なるほど、班旗立てでした。支給された竹とロープ、いくつかのペグを使ってどれだけ班旗を高く掲げられるか。なんか曲がっていますが自立しているのでOK?

            その流れで簡易計測、高さを測ってみよう。スカウトは道具がなくても長さや高さはだいたい分かるのです。

            次のゲーム:一生懸命走って道具を集めて・・・

            急造担架を作ってメンバーを搬送するレース。安全第一なので傷病者役は水の入った紙コップを持っています。こぼさないようにそうっと搬送。紙コップの水残量が採点指標に、しかも配点大。なのでみんなそうっとです。

            写真はないですが営火やほかにも色々。
            最終日、来たときよりも桜が咲いたような気がします。早退するスカウトがいてちょっと少なめですがこのメンバーで夏キャンプも一緒です。

            久しぶりの2泊野営、勘が鈍っている、いや身体が鈍っている・・・。夏までにキャンプスキル、チームワークを整えて5泊6日に臨みます。野外で活動しやすい季節はもうすぐそば。


            【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

            問い合わせは以下のフォームからお願いします。
            活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

              あてはまるものにチェックしてください
              見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

              お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)



              [BS]寒い夜だからキャンプ


              コロナでずっと実施できなかったキャンプ、ようやくのチャンスですがもう冬でした。寒い夜でもきっと大丈夫、今年最大の寒波が来ると天気予報が言っているけど大丈夫、ん?雪が降っていますねえ・・・はい、大丈夫です。

              初めて野営を経験するスカウトは少し緊張しつつキャンプ場へ。行きのバスでは降りるべきバス停をスルーして3つくらい余計に進んだとか。高校生年代の上級班長や隊付たち、必要以上に口や手を出さないでこれも経験でよい思い出でしょう、ということで黙って乗り過ごしを見守ります。それでもって巻き添えでバス停3つ分を一緒に(離れて後ろから)歩いて戻ってきたと。いい上班&隊付です。

              まずは寝床の準備、設営です。ゆっくりじっくり丁寧に教えてもらっています。正しい手順で進めたらなんだか簡単だしすぐに出来た?何度も経験すると身体が覚えてコツが分かってくるものだよ。

              2級スカウトを目指すスカウトは薪を作ってマッチ2本で火を起こせなくっちゃ(という課目がありまして)。こちらも上班が優しく教えてくれます。大きな刃物を扱うのも初めての小学6年生スカウト、おっかなびっくりできました。

              次は火起こしだ!大きなマッチ箱、中身は普通サイズでした、という写真。

              火起こしは横並びでヨーイドンして大体みんな出来ました。だいたい。班長はさすがに楽勝。これもまた経験が物を言うというところでしょうか。

              マッチ2本で起こした火でこちらを焼き上げました。ダンパーと言って小麦粉と水、あと少々で簡単に作るパンのようなものです。バター好きの提案でバターをがんがん入れてコッテリしたお味でした。

              ナイトゲームは灯台を灯せ、相手陣地の灯台(ライト)を忍び寄りで近づいて点灯させるゲームです。班対抗でライバルチームに負けるな、となると盛り上がるスカウトたちでした。

              夜はかなり冷え込みましたがそれなりに準備していたのでみんな暖かくぐっすり眠れたようです。「夜中起きちゃった・・・暑くて。」そっちの理由で?と驚いた朝の点検。モーニングゲームはビーバーからボーイまでみんな大好きしっぽとり、のワン・オン・ワン。体格差は俊敏さでカバー、一番小柄なスカウトがトーナメントで優勝していました。

              ジュニアリーダーの高校生2人にもエキシビションマッチをお願いしてみました。スピード・迫力、段違い。先輩後輩対決の結果はいかに。

              時間を作って公園のゴミ拾いをして美化に貢献。結構落ちているものですね。少しずつでも力になれば、と。

              1泊2日のキャンプはもう本当にあっという間。国旗を降納して閉会式。

              来年の夏キャンプ5泊6日に向けて班のチームビルドや必要な技能を身に着けます。コロナ影響で今まで通りにはならないことも多いですがそれでもぶれない軸を持ってまっすぐ進むのみです。飛躍の2022年となりますように。


              【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

              問い合わせは以下のフォームからお願いします。
              活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

                あてはまるものにチェックしてください
                見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

                お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


                [BS]奥多摩むかーし道ハイキング


                久しぶりのハイキングはこちら奥多摩湖が起点です。とってもよい天気で水面が眩しいです、くうう。コースはスカウトが選んだものです。なんとなく、なんとなく高低差少なめのコースになっている気が・・・。最近運動不足だったしちょうどよいか。

                「ここは旧青梅街道と呼ばれていた道で氷川から小河内に達するまでの道だった・・・人々の生活を支える物資を運んでいたそうだ・・・」みたいな話があって、謎の小箱を運ぶミッションのスタートです(というストーリー)。

                大蜘蛛の巣、チームワークでくぐり抜けるんだ。ということでロープにタッチしないよう慎重に向こう側へ。

                身体の小さなスカウト、足の長いスカウト、それぞれの武器を活かして課題をクリア。どんなゲームであっても楽しみながらがんばってくれるスカウトたち。

                こっちは野生のスカウト、じゃなくて猿。元気そうでした。

                ここは大吊橋、かつて下を流れる川に丸太を流して運んでいたそうな。勇気を示して揺れる吊橋を渡るのだ。怖いから早く渡りきりたいのか、走っています。だから揺れるのだよ。

                観察ゲームは写真取り漏れ。そうこうしているうちにゴールの奥多摩駅に到着です。よく見かけるJRの運賃表記付き路線図、奥多摩駅ってホントに端の端なんだ、としみじみ。片道2時間の移動、都会型スカウトの宿命。

                がんばって輸送した謎の小箱、中身はコレ。はい、コレでした。

                小学6年生から中学3年生までのボーイ隊ではスカウトが力を合わせてハイキングやキャンプにチャレンジします。班長と呼ばれるリーダー格のスカウトを中心とした自治の世界、自分の役割を果たす大切さや仲間から必要とされることなどを学んでいきます。この4年間で多くの体験を通して立派な青年を目指します。


                【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

                問い合わせは以下のフォームからお願いします。
                活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

                  あてはまるものにチェックしてください
                  見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

                  お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


                  [BS]NewPatrol―スタートダッシュ―


                  「パトロール」と聞くと、どこかを巡回するようなイメージがありそうですが、ボーイスカウトでは「班」を指します。インターネットの辞書サイトで調べたら「(ボーイスカウト・ガールスカウトの)班(6‐8人で構成される)」と出てくるのですね。 

                  春はカブ隊からの上進者を迎えて班編成が新しくなります。旧体制の班長、次長、上級班長が学年や進級章、それぞれのキャラクターを勘案して決めていきます。 

                  指導者が決めたくなりますが、スカウトしか知らないような(よい意味の)人間関係があったり、思い入れがあったりして、なかなか面白い議論がされて班が決まっていきます。 

                  (スカウトの名前が書かれたカードを動かしてメンバー構成を検討) 

                  信じて任せれば必ずよい結果に結びつきます。 

                  新しい班長・次長を任命、上級班長もスカウトからの推薦に基づいて任命されます。新しい上級班長は立ち姿が凛々しい頼れる菊スカウトです。みんなの憧れの先輩、1年間よろしくね。 

                  今年も引き続き友好団と一体運営で活動をします。ネッカチーフは団により違いますが、仲間のしるしである班別章は同じものを着用します。にぎやかな年少スカウトたち、班の雰囲気が少し明るくなったような感じです。 

                  もちろん言える「ちかい」と「おきて」、先輩たちはスカウトサインもカッコいい・・・気がする。 

                  1級スカウト章伝達式、みんな着実にステップアップです。なるべく休まず集会に参加すれば必ず進級できるようにプログラムが作られているのです。 

                  この集会で班名や班役務を決め、新しい班がスタートです。集合隊形を覚えるためのゲームをしたり、夏キャンプに向けて必要な話し合いをしたり、よい雰囲気で滑り出しができました。 

                  集会後にちょっと残っていた上班や班長次長、今年もがんばるぞー!とジャンプ!・・・を自発的にすることはなくホームページ向けの写真に付き合ってくれる優しいスカウトたちでした。 

                  小学6年生から中学3年生でつくるボーイ隊の班、メンバーは毎年変わりますが先輩が後輩たちの手本となり導いていく姿は脈々と受け継がれています。スタートダッシュを決めて夏キャンプまでまっしぐらです。 


                  【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

                  問い合わせは以下のフォームからお願いします。
                  活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

                    あてはまるものにチェックしてください
                    見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

                    お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


                    [BS]トリック オア トザン


                    今日の隊集会はハイキング、開会式で年少スカウトが「初級スカウト」に進級しました。やったね!ということで先輩スカウトが記章を胸につけてくれます。
                    嬉しいご様子、今日は良い1日になりそう!

                    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image001-12-450x300.jpg

                    ストーリー仕立てで隊集会が進みます。隊長が時空を超えて文通しているというT川氏からの手紙を読解して指定された地点を通って目的地を目指します。

                    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image003-12-450x300.jpg

                    誰かに後ろからつけられている・・・!?なぜか多いスカウトの後ろ姿写真の数々。そこで分かったこと、へばったスカウトの荷物を先輩たちが順番に持ってあげている!
                    年上のスカウトは体力も付いたし、そういう面倒見の良さも身についていたのね、とほっこり。

                    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image005-12-450x300.jpg

                    はじめの経由地では笛を使ったゲームを自分たちで企画して実演すべしとのこと。モールス信号で指示を出すとはなかなかやるじゃないか班長。

                    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image007-10-450x300.jpg

                    都会の公園で見つけた「三角点」。
                    三角点って三角じゃなくて四角なんだー、とは言っていませんでしたが「へぇー」という感じのスカウト。三角点は測量をするときに活用されるのだよ。

                    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image009-11-450x300.jpg

                    次の経由地はこちら、国立競技場。せーのでJUMP!初めて近くに行きました。

                    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image011-6-450x300.jpg

                    ここでは歌のリズムに合わせて渡された番号ディスクを並べていきます。 そう、これはパトローリングです。今日は人数足りていませんが、こういう隊列でハイキングに臨みます。班長は真ん中で全体をみて司令塔です。ひとりひとりが役割を持っています。

                    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image013-7-450x300.jpg

                    いよいよ目的地の近くに到着しました。上級スカウトが残した追跡サイン(というスカウト同士にだけ分かる秘密の記号)を追って先へ進みます。

                    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image015-7-450x300.jpg

                    階段を登ると、そこは頂上。東京23区で一番高い「山」の箱根山です。とざん・・・?という疑問を感じつつも、頂上は頂上!達成感を感じます。登頂証明証ももらえました。

                    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image017-3-450x300.jpg

                    ここでは急造担架をつかって急病人をレスキューしたり。

                    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image019-1-450x300.jpg

                    方位角を使った課題に挑戦したり。

                    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image021-450x300.jpg

                    あっという間の隊集会はハイキングの技能が身についたことを示す「ハイキング章」を取得して閉会式です。

                    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image023-450x300.jpg

                    今のボーイ隊をひっぱる中学2年生世代。着実にできることが増えてきています。1級スカウト進級は目前です。

                    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image025-450x300.jpg

                    制限が多くこれまで通りの活動はほど遠いながらも、スカウトの自治を尊重して班集会や隊集会の実施をしています。

                    スカウトたちは学校や部活、友だちと遊ぶ時間など忙しい時間を調整してボーイスカウトに参加してくれています。これからの人生で数多くのことを併行して取り組む練習としてきっと将来役に立つ経験になるでしょう。次の集会もみのり多くなりますように。


                    【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

                    問い合わせは以下のフォームからお願いします。
                    活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

                      あてはまるものにチェックしてください
                      見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

                      お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)