[BS]港第16団全員集合! ―入隊・上進式―


2023年度はスカウト50名強でスタート、今日は入隊式・上進式で団の仲間が全員集合です。ここ数年はビーバー隊・カブ隊が賑わっていて、もうそろそろビッグウェーブがボーイ隊にもやってくる頃です。

全体セレモニーの前に大都心地区から進級章の伝達式がありました。隼スカウトへの進級、後輩たちのよき手本である上級班長です。

隼挑戦にあたっては、伊豆への自転車100km走破の移動キャンプ、生活困窮者への奉仕活動、他にも多くの学びがあったようです。周囲からの支えに感謝を忘れず、富士スカウトを目指すとの力強い宣言がありました(感動)。

すべての隊が集まる団行事、ビーバーもがんばって参加です。式典はちょっと長いので飽きちゃう・・・よね。このあと楽しいゲームが待っているのでしばしの辛抱です。

カブ隊への新入隊スカウトです。晴れやかな表情でこれからの期待が伺えます。

優しい組長のスカウトが迎えに来て、組の列に手を引いてくれます。なんだかほっこりする場面でした。

カブ隊からボーイ隊への上進です。隊長の目をまっすぐと見て、大きな声でちかいを立ててくれました。4年間で立派な青年、菊スカウトに!

ベンチャースカウトも各学年が揃って頼もしい。ジュニアリーダーとして各隊へ派遣され、後輩たちを優しく導いてくれています。

育成会長のご挨拶、スカウティングは生涯に渡って子どもたちの力になるといったお話をしてくださいました。保護者の代表、ユニフォームもビシっと着こなす自慢の育成会長です。

恒例の集合写真、今日は欠席のスカウトがチラホラいましたがみんなが揃って一体感。スカウト同士は兄弟姉妹ですね。

地域からお預かりしているスカウトたちを大切に育て、社会にお返ししていきたいと思います。この1年も素晴らしい時間となりますよう、各隊奮闘です。


【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

問い合わせは以下のフォームからお願いします。
活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

    あてはまるものにチェックしてください
    見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

    お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


    [BVS]はじめのいっぽ ―上進式―


    今年度のビーバー隊は20人でロケットスタート。ビッグビーバー(小2)は定員につき募集終了、ビーバー(小1)はあと1〜2名受け入れ可能です。検討中の方はお早めの問い合わせをお待ちしています。

    さて、開会セレモニーでは前年度の皆勤賞表彰です。時代は変わって皆勤賞を目指していいのか少し気になったりもしますが、休みなく元気に参加したことはスゴイ!ということで特別アワードを授与。精勤賞や奨励賞などもありました。

    多くのスカウトががんばって参加した結果、大多数のスカウトを表彰することに。うん、それはそれで良いことです。おめでとうビーバー!

    今日は上進式、冒頭に隊指導者の発表&委嘱がありました。今年からビーバー隊長が交代、副長・補助者も充実しつつあり、量・質もどちらも追求していく所存です。

    ビーバースカウト3名の仲間を新たに迎えて、新年度感に溢れる1日です。

    団全員で記念写真、圧倒的に多いビーバースカウトです。来年の今頃はビッグビーバーがみんなカブスカウト、青いユニフォームだらけになっているかも。

    長いセレモニーをどうにか乗り越えて、楽しい隊の時間。仲間が増えたのでお互いを知ることができるフォーストチョイス(というゲーム)。テーマ毎に好きなものを選んで部屋の四隅に集まります。集まったら元気よくハイタッチ!すきなフルーツはやっぱりリンゴだよね、Apple信者のみんな。

    続いて集中力・洞察力が必要なこちら、いわゆるひとつの◯◯落としというやつですね。小グループで実施するので早い展開です。

    新体制でのビーバー隊、新隊長もスカウトもはじめの一歩を踏み出します。みんなと仲良くスカウトらしく隊集会を楽しんで欲しいと思います。そしてカブスカウトやボーイスカウトの先輩たちのようになりたいという気持ちを持って前進あるのみ。

    この1年も素晴らしい時間となりますよう願い、スカウトの支援に奮闘です。


    【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

    問い合わせは以下のフォームからお願いします。
    活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

      あてはまるものにチェックしてください
      見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

      お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


      [BVS]2020年度りスタート!


      緊急事態宣言が解除され、県をまたぐ移動が徐々にという雰囲気となりましたので学校での様子を参考にして活動を再開しました。

      年度の変わり目、上進式は時間を短縮して実施となりました。本当に、本当に久しぶりの再会でスカウトたちはマスク越しでも分かる笑顔や嬉しそう表情で仲間とのひとときを過ごしていました。

      いつもと違ってなるべく向かい合わないような集合隊形での上進式・入隊式です。雨上がりの水たまりを避けて全員集合!

      今年度のスタートは2名の入隊があり、こういった大変な時期ではありますが人とのつながりを大切にしたい思うところでした。

      緊張しながらも立派にビーバースカウトの「やくそく」をしてくれました。


      ぼく/わたくしは みんなとなかよくします。
      ビーバー隊のきまりをまもります

      小学校1年生・2年生のビーバースカウトはこの「やくそく」をします。
      少しずつ広がっていく「社会」との関わりは友だちとの遊びやお話のようなところが入り口です。また、元気に遊ぶ、物を大切にする、良いことするといった分かりやすい言葉で「きまり」が定められています。

      ぼけぼけでよく見えないかもしれませんが、小学1年生〜高校生まで30名のスカウトたちが集まりました。あっという間の集合写真、マスク姿もいつか思い出に出来ればいいですね。

      初回は時短スタイルでの集会。スカウト同士の距離を自然にとれるゲームです。雨上がりを活かしてターゲットを水たまりから取り除くミッション、ワイワイガヤガヤ・・・。両手をあげるところからよーいどん。2チームで競争です。

      スカウトの持ったロープの先端には強力ゴムがついています。
      息を合わせてコントロール、ボトルを釣り上げます。声をかけあって無事に両チームともクリアできました。

      あっという間の時間、最後はビーバーノートに木の葉章を貼って解散です。
      しばらくは遠出を避けて、近所の公園での遊びを通じて社会性の第一歩など様々な素養を身に着けていきたいと思っています。

      手洗いやマスク着用といったことに配慮しつつ、新しい仲間を迎えていきたいと思います。小学校低学年から同じ時間を過ごして、心を許せる友だちを作れるボーイスカウトです。ぜひ一度体験、資料請求だけでもお問い合わせをお待ちしています。


      【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

      問い合わせは以下のフォームからお願いします。
      活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

        あてはまるものにチェックしてください
        見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

        お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


        [団]上進式 2019年度のはじまり


        少し肌寒い日でしたが、桜が花開き春を感じながら上進式です。
        ビーバー隊からカブ隊へ、カブ隊からボーイ隊へ、そしてボーイ隊からベンチャー隊へとそれぞれが新しい隊へと進んでいきます。

        冒頭にボーイ隊への入隊式がありました。カブ隊の頃に海外へ引っ越して退団した仲間が帰国してカムバック入隊です。元気な新中学1年生、みんな大歓迎の入隊式です。

        当団はこの2年間でボーイ隊からの入隊者が3名(小6、中1、中2)になりました。ボーイスカウトを始めるのに遅いということはありません。小学校高学年でも中学生でも、はたまた高校生でも、どの年代でも喜んで受け入れています。

        ビーバー隊からカブ隊へ、制服が変わってぐっとお兄さんらしく見えますね。大きな声でカブスカウトの「やくそく」をしました。

        新しいうさぎスカウトを迎えて先輩たち、少し緊張気味?これから一緒にがんばろうね。

        ボーイ隊への上進。こちらも見た目からしてとってもカッコいいですね。ボーイ隊ではキャンプやハイキング、優しい班長に教わりながらがんばろう!「ちかい」を立ててスカウトに!

        ベンチャー隊への上進はちかいの「再認」です。ボーイ隊での経験を活かして、これから益々の飛躍を!

        久々に見た気がするベンチャー隊のネッカチーフ・・・。

        隊長人事も新たになり、港第16団の2019年度がスタートです。
        この1年も素晴らしい年となりますように!


        【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

        問い合わせは以下のフォームからお願いします。
        活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

          あてはまるものにチェックしてください
          見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

          お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)