[BVS]森のスカウト


緊急事態宣言が解除され、これから活発に活動を展開していきます。ということでまずは少し前の活動をご紹介します。私たちの活動する港区には大小様々な公園があり、中には冒険心をくすぐるような野性的なところもあるのです。

崖といいますか、丘といいますか、写真のような斜面と濃い緑に囲まれた公園での隊集会です。開会セレモニー前から崖に興味津々なスカウトたち、待ち時間は園内を探索したり木の枝を拾ってみたり、止まっていることが少ないお年頃。

冒頭は入隊式です。隊長の目をみて「やくそく」をしてくれるスカウトでした。これで小学1年生が10人、目安となる人数に達しています。スカウトが多いのでまずはみんなの名前を覚えるところから。

なが〜いロープを使って崖を登・・・るんじゃなくて降りています。滑り落ちないように真剣に頑張っています。みんなで応援。

無事にミッションクリア!ということでやったぜ!のポーズ。ちゃんとポーズを決めてくれます。この調子この調子!

思い切り身体を動かしたので後半はちょっとした工作。身近な材料を作ってコップアロー(弓矢ですね)。近隣の団が作っているのを横目でみてさっそく参考にしてみました。

一番遠くまで飛ばせるは誰かな?これがまたよく飛ぶこと飛ぶこと。人に向けないであったり、リーダーの指示をよく聞きましょうであったり、ルールを守る練習にもなっています。

そんなこんなであっという間の2時間。ビーバー隊の活動は2時間程度です。閉会セレモニーの大きな輪。フルメンバーでにぎやかな1日でした。

当隊では小学2年生のメンバーを募集中です(小学1年生は定員のため近隣団をご紹介します)。都会なりに自然の中で身体を動かしたり、工作で集中力や表現力を引き出したり、楽しみながら仲間と一緒に育っていきます。


【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

問い合わせは以下のフォームからお願いします。
活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

    あてはまるものにチェックしてください
    見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

    お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


    [BS]NewPatrol―スタートダッシュ―


    「パトロール」と聞くと、どこかを巡回するようなイメージがありそうですが、ボーイスカウトでは「班」を指します。インターネットの辞書サイトで調べたら「(ボーイスカウト・ガールスカウトの)班(6‐8人で構成される)」と出てくるのですね。 

    春はカブ隊からの上進者を迎えて班編成が新しくなります。旧体制の班長、次長、上級班長が学年や進級章、それぞれのキャラクターを勘案して決めていきます。 

    指導者が決めたくなりますが、スカウトしか知らないような(よい意味の)人間関係があったり、思い入れがあったりして、なかなか面白い議論がされて班が決まっていきます。 

    (スカウトの名前が書かれたカードを動かしてメンバー構成を検討) 

    信じて任せれば必ずよい結果に結びつきます。 

    新しい班長・次長を任命、上級班長もスカウトからの推薦に基づいて任命されます。新しい上級班長は立ち姿が凛々しい頼れる菊スカウトです。みんなの憧れの先輩、1年間よろしくね。 

    今年も引き続き友好団と一体運営で活動をします。ネッカチーフは団により違いますが、仲間のしるしである班別章は同じものを着用します。にぎやかな年少スカウトたち、班の雰囲気が少し明るくなったような感じです。 

    もちろん言える「ちかい」と「おきて」、先輩たちはスカウトサインもカッコいい・・・気がする。 

    1級スカウト章伝達式、みんな着実にステップアップです。なるべく休まず集会に参加すれば必ず進級できるようにプログラムが作られているのです。 

    この集会で班名や班役務を決め、新しい班がスタートです。集合隊形を覚えるためのゲームをしたり、夏キャンプに向けて必要な話し合いをしたり、よい雰囲気で滑り出しができました。 

    集会後にちょっと残っていた上班や班長次長、今年もがんばるぞー!とジャンプ!・・・を自発的にすることはなくホームページ向けの写真に付き合ってくれる優しいスカウトたちでした。 

    小学6年生から中学3年生でつくるボーイ隊の班、メンバーは毎年変わりますが先輩が後輩たちの手本となり導いていく姿は脈々と受け継がれています。スタートダッシュを決めて夏キャンプまでまっしぐらです。 


    【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

    問い合わせは以下のフォームからお願いします。
    活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

      あてはまるものにチェックしてください
      見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

      お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)