[BS]奥多摩むかーし道ハイキング


久しぶりのハイキングはこちら奥多摩湖が起点です。とってもよい天気で水面が眩しいです、くうう。コースはスカウトが選んだものです。なんとなく、なんとなく高低差少なめのコースになっている気が・・・。最近運動不足だったしちょうどよいか。

「ここは旧青梅街道と呼ばれていた道で氷川から小河内に達するまでの道だった・・・人々の生活を支える物資を運んでいたそうだ・・・」みたいな話があって、謎の小箱を運ぶミッションのスタートです(というストーリー)。

大蜘蛛の巣、チームワークでくぐり抜けるんだ。ということでロープにタッチしないよう慎重に向こう側へ。

身体の小さなスカウト、足の長いスカウト、それぞれの武器を活かして課題をクリア。どんなゲームであっても楽しみながらがんばってくれるスカウトたち。

こっちは野生のスカウト、じゃなくて猿。元気そうでした。

ここは大吊橋、かつて下を流れる川に丸太を流して運んでいたそうな。勇気を示して揺れる吊橋を渡るのだ。怖いから早く渡りきりたいのか、走っています。だから揺れるのだよ。

観察ゲームは写真取り漏れ。そうこうしているうちにゴールの奥多摩駅に到着です。よく見かけるJRの運賃表記付き路線図、奥多摩駅ってホントに端の端なんだ、としみじみ。片道2時間の移動、都会型スカウトの宿命。

がんばって輸送した謎の小箱、中身はコレ。はい、コレでした。

小学6年生から中学3年生までのボーイ隊ではスカウトが力を合わせてハイキングやキャンプにチャレンジします。班長と呼ばれるリーダー格のスカウトを中心とした自治の世界、自分の役割を果たす大切さや仲間から必要とされることなどを学んでいきます。この4年間で多くの体験を通して立派な青年を目指します。


【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

問い合わせは以下のフォームからお願いします。
活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

    あてはまるものにチェックしてください
    見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

    お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


    [BVS]さむさにまけず


    2020年になり、さっそく仮入隊と呼ばれる新小学1年生(現年長)が活動に参加してくれています。同学年の体験参加者もお迎えして、新年度に向けて少しずつ変化が生まれています。
    さて、今日はとても寒い1日、隊集会のタイトルは「さむさにまけず」で正にそんな活動日となりました。近隣の公園で思いっきり身体を動かして温まり、健康な身体づくり。と言いつつ、使い捨てカイロで温かさを補給して活動スタートです。
    いつもの集合場所でビーバーコール。スカウトが増えてきたのでついに保護者の皆さんが輪に入りきれない規模に!(場所が広くないだけか・・・)スカウトが大好きなジュニアリーダーのベンチャーが今日も来てくれました。

    まずはウォーミングアップで、集中力&動体視力を使うゲームです。シートの隙間を落ちていくものは何だ?のめり込んでどんどん指定位置から前に進んでいくスカウトたち。さて、何が落ちた?

    後ろから見るとこんな感じです。正解は「ギター」です。珍回答続出でしたがみんな真剣に取り組んでくれました。飽きる前に次の活動へ。

    こちらもブルーシートを使ったゲーム。シートの中央に丸い穴が空いています。ここからボールを落とさないように移動してゴールまで運びます。人数が多いのでチーム対抗、ビーバーに「組」や「班」はないので都度チームを作ります。声を掛け合ってチームワークの第一歩を体験から学びます。

    楽しくなってくると話を聞いてくれないのがビーバースカウト。こんなときは「ビーバーサイン」で注目の合図です。今日から取り入れました。効果高し。

    続いては「蜘蛛の巣くぐり」、蜘蛛の巣にひっかかると鈴が鳴っちゃうぞ、ということでみんな慎重に慎重に。これがきょう1楽しかったとの感想が多数。
    蜘蛛の巣で拾ったカプセルはあとでなんだかいいモノと交換できました。

    体力が有り余っている様子なので「しっぽとり」です。まずは作戦会議。ふむふむなになに、という感じ。せっかくの作戦でしたが、スタートの合図とともにすべて忘却の彼方に消えていきました。

    白熱のしっぽとり、思いっきり活動して寒さは無事に吹き飛ばせたかな。

    ビーバースカウトの進級章は「木の葉章」と「小枝章」です。
    隊集会だけでなく、家でもビーバーノートを広げて取り組んでくれています。今日は3人に小枝章を伝達、おめでとうビーバー!ありがとうビーバー!の図。

    ついつい室内にこもりたくなる季節ですが、外で遊ぶのは気持ちがいいですね。もっと大きくなればハイキングやキャンプ、大自然のフィールドでいろんな冒険が待っています。まずはビーバーから少しずつの体験を重ねていってね。


    【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

    問い合わせは以下のフォームからお願いします。
    活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

      あてはまるものにチェックしてください
      見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

      お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)