[BVS]六義園で紅葉をみよう!


ビーバー隊11月2回目の集会は、東京都文京区にある六義園(りくぎえん)へ紅葉を見に行く集会を行いました。
江戸時代を代表する大名庭園の一つである六義園、ここの紅葉は都内の名所のひとつであり、夜のライトアップはとても幻想的です。
当日も天気に恵まれ、集会を楽しむ事が出来ました。

六義園に入りました!
南北線の駒込駅を出た目の前にある「染井門」より園内へ・・・
この門は普段閉門されており、特定の時期にしか入場できないためラッキーです・・・
「はやく行こう!」と急かされ進みます・・・


通路を抜けると池に出ました!
いいですね・・・落ち着きます・・・
写真では撮れませんでしたが色付いた落ち葉が池に落ちるさまが素敵でした・・・


紅葉ごしに木漏れ日(こもれび)がライスシャワーのように・・・
見える橋は「渡月橋」。鳥のさえずりも聞こえてのどかですね・・・


「ささかにのみち」を散策中。「きいろ」に「あか」に「みどり」に「ちゃいろ」にと・・・色々な落ち葉がありますね・・・
その中でスカウトが大きい葉っぱを見つけました。
・・・栃の葉ですね・・・
「栃」の単語に反応したスカウトから「せっけん」の発言が、よく覚えてますね、石鹸の効果の小ネタ!
しかし残念ながら栃の実は落ちてませんでした・・・(まぁ時期が違うから仕方が無いですね)
スカウトから出た素朴な疑問の「ムクロジとトチどっちが綺麗になる?」の質問に答えられませんでした・・・
「ためした事が無かったね、来年試してみようか?」と話つつ、「集会のヒント」を得ながら進みます・・・

藤代峠を登ってます!
この時期きれいな紫色の実をつける「紫式部」は園内の見どころの一つですが・・・
どんぐりの実に混じって、こんな所になぜか紫の実が落ちてます・・・
スカウトの方がよく観察してました・・・ (鳥りがくわえてきたのかな?謎でした)


峠を登りきるとそこにはっ!
六義園で一番高い場所からの眺めです・・・
大名庭園が見渡せてここでお弁当を食べたくなりました・・・
ここからの眺めは「ツツジ」の花が咲いている時も素敵です・・・


おかこえやまこえみどりのこみち~♪
写真の奥に見える建物は「ツツジ茶屋」。イロハ紅葉の下を歩いてゆきます・・・
池に落ちたモミジの花が流れていくさまを見ていると「ここで一句」となりそうですが・・・思い浮かびませんでした・・・


吟花亭跡に到着!
紅葉の見ごろの日曜日・・・
人が沢山いますね・・・

上を見上げるとモミジの燃えるような緋色が綺麗です!
そして風に乗ってやってくる焼き団子の匂いが・・・
食べたい気持ちに後ろ髪を引かれながらその場を去ります・・・
「うわ・・・おいしそう・・・」「食べたい!」(スカウトの気持ちはよくわかります)


お昼を食べた後はおやつです!
今日のおやつは「草団子」です・・・
おかわりもありますよ~!


工作とゲーム
今日の集会は紅葉狩り・・・
釣竿で紅葉を釣りましょう・・・
「コツ」をつかむと一度にたくさんの「落ち葉」を釣る事が出来ます・・・
誰が一番落ち葉をたくさん釣れたかな?


渡月橋から眺める園内です・・・
そろそろ時間になりました・・・
園内を後にします・・・


千歳飴!
集会の最後に千歳飴(千歳あめ)を持って記念撮影です!
赤白の飴を縁起の良い図案の千歳飴袋に入れました・・・
ビーバースカウト達が「元気に健康でスクスクと成長してもらえるように」と願いを込めて・・・

次の集会も楽しみましょう!

ビーバースカウト隊への見学は随時受付中です!
お気軽にお問い合わせください!


[BS]リベンジフィッシング!


夏キャンプの神津島で惨敗したフィッシング(詳しくは夏キャンプの記事ご覧ください)。リベンジするぞ!ということで船釣りにチャレンジしてきました。

鶴見区の富士丸さん、とっても親切なスタッフが揃っていて大変お世話になりました。ありがとうございます。

さて、釣り人の朝は早いのです。

早起きをしてまずは準備です。ライフジャケットに長靴、なんとなく見た目は釣り人っぽくなった!?安全について話し合った成果を活かしましょう。

釣り船までボートで向かいます。なんだかワクワクな表情のスカウトたち。

釣り物は「アジ」です。釣りの方法をしっかりレクチャー受けたら出航です。

風が強くて波は高め、船酔いしそうな雰囲気。餌のアオイソメも気持ちワルイしなー。とはいえ色々ガマンして頑張ります。

釣りは丁寧さと辛抱さが肝要ですかね。なかなか釣れないような・・・。

釣れると嬉しいですね、ニッコリです。
各スカウトそれなりに釣れてまずまず満足でした。

「アジって可愛い見た目ですよね★特に顔が。」と言われました。
これから食べるんですが・・・。

船を降りたあとは、釣りたてのアジをさばいて刺し身にしたり、なめろう作ったり塩焼きにしたりにして昼食をとりました。

慣れないことで疲れたのか帰り道のスカウトたちは電源OFF状態に。

後日談ですが、自宅でひと眠りして復活したスカウトは持ち帰った魚を料理して家族に振る舞ったようです。グッドジョブ!

スカウトたちの興味を持った活動はなるべく実現して、将来の趣味や仕事に役立つ経験になればと思っています。さては次は何をやるのでしょうか・・・。


[BS]2級チャレンジ!


9月から始まった新進級課程の移行期間、2級スカウトには「班の中心として、ハイキングの計画・実施・報告ができるとともに、初級スカウトの指導ができる。」という目標が設定されています。

2級スカウト章への総仕上げとして10km程度のハイキングを計画・実施しました。ハイキング後は温泉入ってさっぱりしたい!という裏テーマを設定して、目指すは奥多摩・日の出山&つるつる温泉です。パートナーは頼りになる菊スカウト!

都会型ボーイスカウトのツライところで、ちょっと山へハイキングといっても登山口まで軽く2時間くらいかかってしまいます。ということで早朝の集合。天気悪めですが元気いっぱいです。

二俣尾駅から三室山を経由するコースです。小雨なので、足元には充分注意しつつ歩きますがスピードがなかなか上がりません。予定よりもちょい遅れ。

天気の影響もありますが、あまり人気のないコースなようでハイカーは少なかったです。霧が出て幻想的な雰囲気。夏の神津島もこんな感じで濃霧だったような・・・。

雨がやんで三室山。三角点がありました。

紅葉がキレイでインスタ映えするなー、とInstagramの使い方はわかりませんがつぶやいてみました。

ペースを上げて一気に日の出山山頂へ。すっかり晴れて見晴らし良好でした。

地形図を参考にするとコースのイメージがつきやすかったり、色んなことがわかると勉強になったようです。

最終的にはオンスケジュールで温泉に入って帰って来られました。

何より二人きりのハイキングはそれはそれで楽しかったようです。

2級スカウトとしての実力は充分です。あとは進級面接に臨むのみ。


[BVS]神楽月ぶらりビーバー探検隊!


ビーバー隊11月1回目の集会は、午前中を国立科学博物館附属自然教育園で過ごし、お昼からは「プラチナヒルズ フェスティバル2017」会場内にある団バザーへ参加致しました。
この日は立冬を直前に控えた日曜日、とてもよい天気に恵まれ、一日中楽しく過ごすことができました。


ビーバー達にとって馴染みのある自然教育園も落ち葉が色付きはじめ、秋の装いをしはじめております。
舞い散る落ち葉を撮ろうとしたら、スカウトが集まってきました…


これは園内にある樹齢300年の松の大木で「おろちの松」と言われております。
幹が大蛇に見えるのですが、説明を呼んだスカウト達が「ドラゴンクエスト」と喜んでました。


水生植物園エリアで休憩をしながら工作とゲームを行いました。
ススキが風にゆれる風景が広がえい趣がある場所です…


紙コップとストローを使ったラッパの工作です!
ストロー部分で発生した音が紙コップの部分でスピーカーのような効果を持ち大きな音が鳴ります。


割箸鉄砲で遊ぼう!
今回の割箸鉄砲はライフル状で精度が高めです。
よく当りやすいため「かんたんすぎる」との声が出ておりました…


射的ゲームスタート
スカウト達が考えたルールで射的大会です。
ルールは撃ち出した輪ゴムを紙コップの中に入れる。
上手なスカウトで命中率8割となかなかの成績でした…


バザー会場で昼食です!
バザー券を使って食べ物を購入して食べます…
美味しい?と聞いたら「フライドポテト美味しい!」との事…
ご飯を食べたら竹トンボで遊びましょう!


カブスカウトのブースで遊びます!
当団カブスカウト隊が提供する割箸鉄砲工作と射的コーナーで遊ぶスカウト達…
カブスカウトのお兄さんお姉さんが割箸鉄砲を子供に教えるコ―ナーです。
完成した割箸鉄砲を使って射的が遊べ、景品がもらえます。
大好評のようでした…

次回の集会は紅葉狩りに行きます!
お楽しみに!