[団行事]スカウトの日「清掃奉仕と水質検査」



全国のスカウトが一斉に社会奉仕活動を展開する「スカウトの日」。
有栖川宮記念公園で集合しました。


“ん”?
カードが配られて今日の活動のグループ分けをします。


「みなと16だん」のカードであつまってグループに分かれました!


さあ、グループごとに街の清掃奉仕に出発です。


スカウトたちは積極的にゴミを拾っています。
いろいろなものが落ちているな~。


ゴミ拾いのほかに、公園の小川、池、そして街を流れる川の水のサンプルを回収してくる課題が出されています。バケツを使って池の水を汲みます。


橋からバケツを降ろして慎重に水を汲んでいます。うまくできた!


公園に戻ってきました。
リーダーにゴミ拾いの報告をしています。


採取してきた小川・池・川の水のサンプルを試薬につけて、水の汚れをチェックします。


水の汚れていると、このように試薬に色がつきます。
色の濃さによって、汚れの濃度がわかります。


採取したサンプルからも水の汚れが検出されました。


みんなで協力して検出した数値を表にまとめていきます。


リーダーから水質検査の評価を聞きます。
公園の小川と池よりも、街を流れている川の水の汚れが目立っていました。
有栖川宮記念公園の水は地下水をくみ上げているからか、あまり汚れは目立ちませんでした。

私たちの街を流れる川がきれいな水になるといいな。
同じように、街のゴミもなくなるといいな。


最後にみんなで記念撮影。
街をきれいに。楽しく活動できました。


[BVS]ビーバースカウト楽しい集会


ビーバースカウト隊9月2回目の集会は、有栖川宮記念公園で元気よく活動を行いました。
午前中は「スカウトの日」プログラムを団で行ったため、スカウトの日終了後、お昼をはさんでビーバー隊独自の集会です。


午前中は団行事でスカウトの日を行いました!


シャボン玉とんだ!
集会の中でシャボン玉をしました。


ソフトグライダー
昭和の香りが漂う…
昔懐かしい…
発泡スチロールで出来たおもちゃです…
翼に角度を付けることで、ある程度飛行コースをコントロールできます。
また重さを変える事で飛距離も変わります。
「木の葉章 健康-5 むかしからのあそびを、おそわってする。」


子供は遊びの天才!
スカウト達の様子を見ていると自分達でルールを決めてゲームを始めました…
スカウトが決めたルールは簡単!
・飛距離コンテスト(誰が一番遠くまで飛ばせるか!)
・操縦コンテスト(翼に角度をつけてねらった場所に着地させる!)
「木の葉章 健康-4 ゲームのルールをまもって、ゲームをする。」


紙コップのマリオネット!
今回の工作は紙コップを使った操り人形を作ります…
来月はハロウィンという事もあり、ジャック・オー・ランタンの紙コップを使用しました…

(材料)
・紙コップ(顔や絵を描く事で色んな季節の人形になります)
・毛糸 (ちょうど余っていた毛糸を操る糸として使いました。操糸を増やす事で複雑な動きが出来ます。)
・フェルトボール (過去の工作の余りであったフェルトボールを手・足・尾として使いました。)
・ストロー(夏休みの工作で使った余のストローを今回は操作用のスティックとして使いました。)


完成したパペットで遊ぼう!
そこら辺をふらふら歩いている指導者の所へ行き、人形を動かしながら「Trick or Treat」と言うと、紙コップ人形の中にお菓子を入れてもらえます…
お菓子を集め終わった後はおやつの時間です…

「いい事考えた!」とスカウトが何かを始めました…
紙コップ人形を操りながら相手の紙コップ人形と戦わせてます…
からまったら糸をほどいてまた戦わせるという繰り返し…
盛り上がっておりました…

 

港第16団ビーバースカウト隊は活動見学を募集中です!


[BVS]アークヒルズ秋祭り2017


ボーイスカウト港第16団ビーバースカウト隊、9月第一回目の集会は、台風の影響で荒天になった為、雨プログラムとして「アークヒルズ 秋祭り 2017」へ遊びに行きました。


アークヒルズ秋祭り2017が開催されている「アーク・カラヤン広場」到着。台風の影響か、前日と比べ人が少なめです…
奥に見えるお神輿は、アークヒルズ自治会の御神輿です。アークヒルズ秋祭りは毎年赤坂氷川神社の祭礼(赤坂氷川祭)に合わせて開催されているそうです…


昔ながらの縁日屋台で遊ぶスカウト達
射的に輪投げ、ひもを引いて景品を当てるゲームなどスカウト達は楽しそうに遊んでおりました…


秋色の図鑑をつくろう
こちらのブースではアークヒルズガーデン内で採集した落ち葉を使って、色彩豊かな、自分だけの天然素材オリジナルな図鑑を作ることが出来ます。


スカウト達は思い思いに葉っぱを選び、まるく切り抜いてパレットに飾って行きます…


葉っぱの図鑑が完成しました!
スカウトのセンス次第で十人十色な作品が出来上がります…
この図鑑用パレットは何度も利用できますのでとても便利です。


大道芸を鑑賞するスカウト達…
傘の上にのせた物がころころと転がる度に歓声を上げるスカウト達…


昔遊びブース
このブースでは昔の遊びとして「コマ」や「メンコ」を遊ぶ事が出来ます…


コマといってもベーゴマから木製に金属にと色んな種類のコマがありました…


ベーゴマのまわし方を教わっているスカウト…
健康-5 むかしからのあそびを、おそわってする。
木の葉章の達成にもなりますね…

本日はあいにくの天気でしたが、雨プロで楽しく活動する事が出来ました!


[BS]大都心地区大集会 —ツリークライミング—


年に一度の大都心地区大集会、昨年に引き続きキャンポリー形式での実施です。
事前訓練や備品点検もバッチリでいざ地蔵山野営場へ・・・。
と、思ったら大型の台風18号が接近中。直前まで気象情報とにらめっこしていましたが、日本列島を縦断するようなコース取り、今回はキャンプを断念して、1日だけの活動に変更しての大集会となりました。
安全をすべてに優先するのですが、このあたりの見極めはなかなか難しいですね。

さて、やってきました地蔵山野営場、大集会と言いつつ微妙な人数です。
地区委員長がお出ましになり大集会のスタートです。

メインプログラムはツリークライミングです。
NPO法人ツリークライミングジャパン様よりインストラクターにお越し頂きました。別日に下見とロープ掛けに遠路遥々ご対応いただき、さらに前泊しての準備まで!丁寧にご指導いただきありがとうございました!

ギアを装着して、安全に関する説明、必要なロープ技術を教わります。
みんな真剣な眼差しです。

さっそくツリークライミングに挑戦です。
最初は恐る恐るだったスカウトもあっという間にコツを掴んですいすいと登っていきます。なんだかとっても楽しそう。

空中散歩を楽しんだら、ベッドから地上を見下ろしてひと休みも。
高いところには蚊もいなし、見晴らしがよくて気持ちがいいそうです。

活動が終わったらお世話になったインストラクターと、遊んでくれた木にも感謝を込めてご挨拶を。さっそくまたやりたい!とのスカウトたちでした。

もうひとつのプログラムはワイドゲーム。
ここでの想定はその昔、このあたり一体を支配していた豪族が組織していた「地蔵山少年団」の入団テスト、様々な課題を無事にクリアしてメンバー入りを目指そう。

計測やコンパスの技能が必要な課題が次々と・・・。

課題を見つけてかけ寄るスカウトたち。木の高さはどうやって計るんだろう。

このポイントでは豪族を代表してスサノオが登場、上級班長の先祖なのでしょうか、よく似ています。

注意深く観察していないと見落としてしまいそうなヒントも。ここだけ草の色が周囲と違うぞ・・・と。入団テストに合格して光輝く、メンバーの証(チーフリング)を手に入れたのでした。

ワイドゲームは班対抗、優秀班にはご褒美が!

あっという間の1日モノ集会、キャンプが出来なかったのは残念でしたが、こういった難しい判断をどうスカウトたちが感じ、理解するか、今後につなげるか、安全教育として活かしていきたいものです。

スカウトたちの友情が深まるのと同様に、楽しく準備を共にした指導者同士も仲が深まったように思います。またご一緒しましょう。