[BS]全国育樹祭奉仕


第42回全国育樹祭が海の森公園予定地にて行われました。これは皇太子殿下が出席される「七大行啓」と呼ばれる行事のひとつです。

第47回全国植樹祭(1996年)で天皇陛下と皇后陛下が植樹されたイチョウの木の手入れをされるお手伝いを港第16団のスカウトがさせていただきました。あわせて、都知事や農林水産大臣ほかゲストの植樹活動をご案内しました。

お手入れ行事での具体的な役割としては「のこぎり」を皇太子殿下にお渡ししました。本番自体は短い時間なのですが、大切な役割ですので事前訓練が合計3回!
育樹祭の概要や意義の勉強、服装のチェックや心構えの指導、台本読み合わせ、現地での通しリハーサル(10回くらい?)と入念な練習して臨みました。

(写真はリハーサル時の写真、特別なのこぎりです)

スカウトに聞いたところ「緊張で震えた・・・」そうでした。お見送り時には皇太子殿下と皇太子妃殿下からお声掛けをいただく貴重な経験もさせていただきました。ニュース番組でも紹介されて、少しだけ映っていたようです。囲み取材を受けてこれまた緊張したそうな。基本動作が身体に染み付いたようで、立ち姿がキレイになったかも。

奉仕後にはスカウトたちも植樹活動をさせていただいたそうです。海の森公園がオープンした際には自分が植えた木はどれだろう、となるのでしょうかね。

一生の思い出ですね。貴重な機会をいただきました。
秋は奉仕のシーズン、まだまだ続きます。


[RS]ローバースカウト100kmハイク


ローバースカウト隊は、2018年11月10日(土)~11日(日)に開催された「日本ボーイスカウト東京連盟第52回ローバースカウト100キロハイク」へ参加しました。

伝統あるこの行事は、24時間で100キロを踏破するもので、当団から女性ローバースカウト1名が挑戦し、21時間7分で昨年の当団参加者に続きゴールしました。当団からの女性参加者では初めての完歩になります。

11月10日(土)14時スタート
11月11日(日)14時ゴール(締め切り)
参加者324名 完歩率77.2%(男性76.2% 女性79.1%)

今大会のコースは、港区増上寺をスタート、ゴールとし、都内23区内に設置された6つのポイントを巡るコースでした。

これに先立ち隊で50キロハイクの準備訓練を行い、装備、服装、歩き方を工夫し昨年に続き当団参加者のゴールを目標としました。

ルールによりスタートから翌朝6時までは女性1名で歩くことができないため、隊で行った50キロハイクも一緒に歩いた千代田第11団(上智大学ローバー隊)、港第18団の参加者と3人のチームでスタートし76.1Km地点までは一緒に歩きました。(3人全員ゴールしました。)

40キロ付近では小雨が降りましたが、概ね天候も良く暖かな気温の中で歩くことができました。
春から参加意思を固め、個人でも隊で実施した50キロハイクを含め様々な準備をしての挑戦でした。
皆さまの応援有難うございました。

チェックポイント(CP)と累計距離

スタート 増上寺(港区芝公園)
CP1 行船公園 11.6 km (江戸川区北葛西)
CP2 西新井大師 27.8 km (足立区西新井)
CP3 双百合幼稚園 48.6 km(杉並区南荻窪)
CP4 池上本門寺 66.8 km (大田区池上)
CP5 祐天寺 76.1 km (目黒区祐天寺)
CP6 落合第二特別出張所 87.1 km(新宿区中落合)
ゴール 増上寺(港区芝公園)

<<ローバースカウトのコメント>>

本番1ヵ月前からは毎週末歩いて装備や体力面を調えた成果を出すことができましました。

しかし、自分と向き合いながら歩く中で終盤は疲労もあり、自然と涙が出たり黙り込んだりと、自分の未熟さも感じ悔しい想いもしました。完歩という目標を達成できて悔いはありません。

支援してくださった隊長はじめ団のみなさん、一緒に歩いてくれた仲間たち、応援に駆けつけてくれた大学の友人たち、そして、食事とお風呂を用意して私の帰りを待ってくれた母に、心から、感謝しています。


[BS]奉仕の秋 ―障害者スポーツの集い―


秋は奉仕活動の機会を多くいただいています。
港区では「障害者スポーツの集い」を毎年実施しており、区内のボーイスカウトが運営のお手伝いをしています。今年も元気に奉仕してきました。

日頃の活動で養った技能や心構えを発揮、力試しといったところでしょうか。
団を越えて仲の良い中学3年生のスカウトたち、17NSJぶりの再会でした。

準備体操は2018年ヒット商品ベスト30に選ばれた「安室奈美恵さん」にちなんでHero体操。
ヒーローポーズがストレッチ効果を生んでいます。シャイという言葉とは無縁の当団スカウト。
奥の方にかなり腰が入っているナイスなスカウトも写っています。

種目は全員が参加できるようなものになっています。パン食い競走が例年盛り上がっています。
いくつか聞き慣れない種目もありますね。

こちらはペガ―ボールという種目。的となっている人が動くので追いかけながらボールを当てています。
スカウトたちは安全係、見守っています。

こちらはバケツリレー。小さなバケツでボール運んでいます。人数調整でスカウトも参加。
参加者のお手伝いをしつつ、一緒に楽しんで活動をしています。

サウンドテーブルテニス。ピンポン玉の中に鈴のようなものが入っていて、それをペットボトルで打ち合っています。これは初めて見ました。

ハイライトのパン食い競走です。食パンが人気、大きいのでくわえるのが難しそう。
高さを調整したり声援を送ったり、スカウトも協力しています。

スポーツの秋、身体を動かして晴れやかな気持ちになりました。
最後は参加者の皆さんを笑顔でお見送りです。記念品を渡し、会場撤営に汗を流しました。

様々な場面でスカウトたちが社会のお役に立てるよう、心構えや健康な身体づくり、技能修得に取り組んでいきたいと思います。
秋の奉仕はまだまだ続きます・・・。