[VS]世界ジャンボリー壮行会


7月22日から8月3日まで、アメリカで行われる世界スカウトジャンボリーにベンチャー隊から3名のスカウト、ボーイ隊から2名のスカウトが参加します。
ベンチャースカウト3名は世界ジャンボリーでのプロジェクト展開を行う予定で、いまはその準備に追われています。(定期テストもね)
帰国したら自転車による移動キャンプも控えていますので、今後のベンチャー隊の活動にご期待ください!


【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

問い合わせは以下のフォームからお願いします。
活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

    あてはまるものにチェックしてください
    見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

    お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


    [BS]梅雨だけど、キャンプ


    梅雨入りし、梅雨らしい雨模様の週末1泊キャンプです。

    ボーイスカウト隊では安全に配慮しつつ、雨天でも活動実施が可能です。「スカウトは快活である」 雨でも笑顔で楽しく活発に!

    普段よく使うドームテントのほかに、当団倉庫には家型テントが眠っていました。ものすごく久しぶりに広げたところ、今は無き白金台スカウトハウスのちょっとカビ臭い香りが・・・。懐かしい、とかそうことはさておき立ててみます。

    「あおり止め」には「ストームライン」とか「耐風索」とか色々な呼び名があることであったり、その他パーツの名前を知ったり、実際に立てながら構造を学んでいきます。

    夜は上級班長からのルール説明をよく聞いて、目分量で水を量り、火起こしをしてその水を沸騰させるゲームです。

    水の目分量、使う道具はランダムでやかんや大きなボールなど、最初に確認した水1リットルの感覚を思い出してチャレンジ中。

    火起こしは経験がモノを言うようで、上級スカウトに軍配があがっていました。
    うまく出来なかったスカウトは翌朝の朝食作り中にさりげなくリベンジ。無事に火起こしができたようです。

    止まない雨はない、ということで2日目はバッチリ晴れて気持ちのよい朝礼です。雨はいい訓練だ、などと言いつつもできれば晴れて欲しい撤営日。

    モーニングゲームは「計測」です。100mの歩測はなかなか難しいかと思いきや・・・。誤差0mのスカウトがいてビックリ!2回戦目だったことは伏せておきましょう。

    薪割りに使った刃物のメンテナンスを練習しています。ほかにも使用頻度は少ないハンドアックスや鎌などの取り扱いも練習してみました。

    撤営がてら設営→撤営ゲームをしています。チームワークよく安全に、早く綺麗にテントを立てて、そして片付けています。段取りをきちんと覚えて協力すればあっという間にできちゃいます。

    キャンプ場に残すのは感謝のみ、というかキャンプの痕跡も残さないようLeave No Traceの精神で元通りにして家路につきます。

    都会からすぐそばでキャンプができることに感謝。夏キャンプまでカウントダウン、今年度のクライマックスはもう間もなくです。


    【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

    問い合わせは以下のフォームからお願いします。
    活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

      あてはまるものにチェックしてください
      見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

      お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


      [BVS]飛ばせ空高く ―パラシュート―


      6月1回目の隊集会、ギリギリセーフで曇りの空模様です。この時期は雨が心配ですが、雨なら雨で代替えプログラムがありますので大丈夫(ビーバーの場合は雨だと室内プログラムに変更が多いですね)。

      さて、今回は地元の公園での活動回です。雨上がりで公園のベンチやテーブルが濡れていましたので工作は室内で行ないました。

      空飛ぶ工作ということで、身近にあるポリ袋やトイレットペーパーの芯でパラシュートやロケットを作ります。難しい作業はビーバーには不向きなので、絵を描いたり、重りをつけたり、シンプルな工程を中心に集中力を発揮します。

      上手に描けたこちらのカエルはジュニアリーダー作。
      季節感を出して「てるてる坊主」や「カエル」、「雨傘」などがデザインに登場していました。表現力を伸ばそう、ということで。

      こちらはロケットの発射台、とっても簡単な工作です。
      スコープにみたいに覗きたくなる気持ち、分かる分かる。

      完成品を持っていざ公園へ!
      歩いているだけでも楽しそう、というか何とかして遊ぼうとしてくるスカウトたち。周囲の方に迷惑をかけない程度に歩いている最中も楽しく過ごします。

      パラシュートは思いっきり、空に向かって飛ばします。
      躍動感がバツグンに出ているワンショットです。

      そしてこんな感じでフワっと落ちてきます。
      写真だとちょっと見えていませんが、地面にある的を狙って投げてみたり、誰が一番遠くまで飛ぶかな、と競争してみたりしています。風に押し戻されてブーメランのごとく手元に戻ってきてがっかり・・・。

      ロケットはちょっとコツがいるみたいで残念ながらうまく発射ならず、というオチになってしまいました。うーん、次回に向けて要研究。

      最後は元気よく「えんやらや」を歌っておしまいです。しっかり覚えられたかな?歌詞を見ながらしっかりと。

      次の集会は大都心地区のビーバースカウトが一堂に会する「大集会」です。
      少しずつ仲間が増えて楽しい活動が更に広がっていきそうです


      【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

      問い合わせは以下のフォームからお願いします。
      活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

        あてはまるものにチェックしてください
        見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

        お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


        [BVS]うみのいきもの


        ビーバースカウト隊は月に2回程度の頻度で隊集会を実施しています。1回は地元エリア、もう1回は少しの「おでかけ」集会としています。と言っても、そんなに遠出はしません。それはカブやボーイになってからのお楽しみということで。

        さて、今年度はじめてのおでかけ集会は「しながわ水族館」に行ってきました。

        この日は最高気温が30℃超え、室内でよかった、と少しそんなことを思っておりました・・・。

        ただ見学するだけではワクワク感が足りませんので、観察や簡単なミッションをクリアすると進むビンゴカードを作って、楽しみながら海の生き物たちに触れてきました。

        お題はというと、「お気に入りの魚をみつける」これは簡単ですね。ほかには「ふれあい水槽で魚を手でさわる」「ヤマメとイワナの違いを博士に教えてもらう」「イルカショーで盛り上がる」「映える写真を撮ってもらう」「パプリカの振り付けを大学生のお兄さんに教える」・・・。色々ですね。たくさんのお題カードからお気に入りの9枚でビンゴを作りました。

        イルカショーでのひとコマ。水しぶきにそなえてシートを準備。ワーワーキャーキャー言いながらショーを鑑賞しました。

        イルカの「バニラ」、ちょっと気分屋でジャンプは見られず、代打の「エリー」はものすごい大ジャンプ!大いに盛り上がりました。

        こちらはふれあい水槽、ドクターフィッシュ(?)くすぐったいけどおもしろ~い、の図。体験してみると楽しいと気づくことってありますよね。やってみないと分からないを体感。

        「隊長に歌を教えてもらう」のミッション、なんと振り付けありです。教えている隊長が間違えつつ、元気に歌って踊りました。

        こちらはアザラシ館。地域のサポーターとして手伝ってくれた優しいイケメン大学生と仲良くアザラシを眺めています。今日一日でずいぶんと仲良くなりましたね。

        昼寝をしているアザラシ。ピタッとハマっています。気持ちよさそうにいつまでも寝ていました。

        これは「映える写真」のミッションですかね。とってもよい笑顔。水槽のブルーと太陽の光で雰囲気出ています。

        ビンゴカードクリアのご褒美はラムネ製のブレスレットと完修章はメダルでした。なんだか嬉しい感じのスカウトたちでした。

        しながわ水族館を満喫して楽しい日曜日、次の集会は地元の公園でまた思いっきり遊ぼうね、と無事に解散していきました。

        毎回多くの体験参加をいただいています(多ときには7〜8家庭)。ご興味がありましたらまずは一度見に来てくださいね。当隊ではすべての集会で体験が可能です。ご連絡お待ちしています。


        【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

        問い合わせは以下のフォームからお願いします。
        活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

          あてはまるものにチェックしてください
          見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

          お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


          [BVS]かんしゃのハート


          今月の隊集会では「母の日」にちなんで、カーネーションの工作をしました。折り紙を丁寧に折って、慎重にハサミでチョキチョキと…。集中力が必要、なかなか真剣な表情です。

          あっ、という間に立体的なカーネーションに!
          お母さんへのメッセージをつけて完成です。
          日頃の感謝、伝えるって大切ですよね。

          今日はカブ隊がいつもの公園で活動していたので、一緒にゲームをして楽しみました。ビーバーのお世話をしてくれるカブスカウトたち、なんだか頼もしい!

          これは伝言ゲーム?ステレオゲーム?
          なんだか楽しそう!

          恒例化してきた間違い探しで観察力・洞察力を養います。「観察力」なんだかボーイ隊でも聞くキーワード…、ボーイスカウトは一貫教育なのでつながるところが多いのです。

          今回も優しいベンチャースカウトが協力してくれました。
          ちょっと時間が空けば「だるまさんがころんだ」で遊んでくれる菊スカウト。

          大人気なので移動中も手をつないで欲しげなビーバーの皆さん。
          面倒見がよい高校生たちは嫌がることもなく、やさしーく相手をしてくれます。

          総勢20人くらい(?)大にぎわいのビーバー隊、大きな輪であいさつをしてまた次回の集会で会いましょう!

          小さな頃から共に育ち、長く続く友だちを作れたり、人との関わりで社会性や、新しいことに一歩踏み出して挑戦する力が身についたりするボーイスカウトです。

          ご興味がありましたらまずは一度お問い合わせください。
          体験日程や活動の詳しい情報をご案内いたします。

          ビーバースカウト年代(小学校1〜2年生)以外の部門からでも始められます。ここ最近では中学2年生から仲間に入ったスカウトも!
          お問い合わせお待ちしています。


          【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

          問い合わせは以下のフォームからお願いします。
          活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

            あてはまるものにチェックしてください
            見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

            お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


            [BS]ゴールデンウィークキャンプ


            10連休はキャンプに行こう!
            ということで、入間の啓明荘で隊キャンプを実施しました。
            これまでに何度も利用させていただいているキャンプ場です。

            カブ隊から上進したばかりのスカウトや、中学生からボーイ隊に入隊したスカウトにとっては初めてのキャンプです。
            班長や隊長もこの春からの新任ですから、そういう意味ではこちらも初めてということになりますね。

            駅からの道のりは相変わらずの上り坂、疲れた表情を見せつつ頑張って歩きます。
            深い緑、空気が美味しい!気がします。

            途中の五常の滝が有料になっていました…。
            前に行った頃にはなかった受付や社ができていました。

            まずは設営、たちかまどを作ってみます。
            「いい動画」で知った作り方でチャレンジ、うん、作りやすい!

            上手に出来て満足満足。
            竹で自在も作りましたよ!

            夜は追跡信号を追って指定の場所へ向かいます。
            サンプルの追跡信号を見て覚えます。
            自分たちの秘密のサイン、ちょっとワクワクしますよね。

            目的地ではお米の計量!?1合のお米ってどのくらいだろう??
            スカウトは感覚で長さや重さなど、ある程度のことがわかるのです。

            2日目は春キャンプでうまくいかなかった三脚信号塔をミニサイズでリベンジ。
            班長訓練や班集会で模型を作って練習した成果、上手に出来ました。

            サタデーナイトフィーバーなポーズで記念写真。
            元ネタ知らないのでうまく出来ていませんね。

            夕方はキャンプにつきものの「雨」が降るかと思ったら強烈な「雹」が降ってきました。加えて落雷攻撃で、スカウトたちはビビり気味です。

            悪天候のお陰なのか、班の仲間が力を合わせてタープが倒れないように協力したり、夕飯作りを分担したり、結束が強まりました。これも自然の恵みでしょうか。

            上級班長が進めてくれたスカウツオウンサービスは、自然がもたらす試練はやがて自分たちを成長させてくれる、感謝の心を持って生活しようというような話でした。実体験からの話なので分かりやすく伝わったことでしょう。

            キャンプ中、わざわざ団委員長が来場して、進級面接を緑の中で行ないました。
            たまにはこういうシチュエーションもいいですね。
            カムバック入隊のスカウト、早速初級スカウトになりました。
            目指せ菊スカウト!

            楽しい営火、みんなで火を囲んでのひとときです。
            キャンプを経験する度、少しずつたくましく、仲間との絆も深まります。

            夏キャンプに向かってまだたくさんの準備が必要です。
            ますますがんばるぞ!と、決意新たに帰路につきました。


            【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

            問い合わせは以下のフォームからお願いします。
            活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

              あてはまるものにチェックしてください
              見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

              お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


              [BS]40秒で支度しな! はじめの一歩


              新しいボーイ隊長となって最初の隊集会、ちょっと緊張のリーダー陣?
              カブ隊から上進したてのスカウトがいたりするので基本動作やボーイ隊の「隊歌」を覚えたり、隊の仲間として最低限必要なことを一気に覚えます。

              7人班と8人班の2個班、多少の欠席者がいてもビクともしない強い班です。班長や次長は大変かも。仲間がたくさんいるって嬉しいし楽しいですよね。

              身体慣らしにロープゲーム。隣同士のスカウトがそれぞれの手を出して息を合わせて本結びを作ります。ひとりだと簡単だけれど、これがなかなか難しい。相手の班に負けないように一生懸命な様子。

              今日の活動フィールドは有栖川宮記念公園。指令書に沿って課題に取り組みます。公園内の生き物を観察して図鑑を作ったり、周辺マップを自分たちで歩いて作ったり。

              鳩を観察するスカウト御一行様。鳩の詳しい生態は公園内の中央図書館で調べよう!

              こちらはキムスゲーム。1分間の瞬間記憶で24個の物品を覚えます。
              最高記録は20個、なかなかやるね!

              スカウツオウンサービス中。キャンプやハイキング中でなくとも大丈夫、リフレッシュタイム。話の内容は「仲間の力」とかそういった内容だったそうな。

              立ち話に見えますが、班長・次長たちの会議です。
              先月カムバック入隊を果たしたスカウトの「初級スカウト章」課目がすべて修了したので、それを承認しています。ボーイ隊の大切なことはこの班長たちと座長の上級班長たちで決めます。自治の世界。

              前日に夏キャンプ下見に行った疲れもなんのその、計画に沿った活動展開で順調な滑り出しです。夏に向かって前進・前進!


              【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

              問い合わせは以下のフォームからお願いします。
              活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

                あてはまるものにチェックしてください
                見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

                お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


                [BVS]たかくおよぐやこいのぼり2019


                2019年度、新体制のビーバー隊がスタートしました。

                初回の隊集会は、私たち港第16団が拠点とする白金台の公園で元気いっぱいに遊びました!

                年度始めということで、新小学1年生含めてたくさんの見学者があり、にぎやかな集会となりました。

                冒頭に入隊式があり、新しいスカウトの仲間を迎えました。
                きちんと「やくそく」が言えたかな?団委員長も立ち会ってくれました。

                まずは工作、少し先取りですが端午の節句にちなんで鯉のぼりを「ちぎり絵」で作りました。

                なかなかの集中力を発揮して仕上げていきます。同じ材料でも個性が出るところ、十人十色とはまさにこのことですね。

                みんなと協力するゲームではゴムにつながったロープを息を合わせてコントロール、ターゲットのボトルを輪の外に運びます。うまくできるかな。

                優しいベンチャースカウトが手伝ってくれてうまくできました!ベンチャーたちは子どもたちに大人気!高校生のこの二人はビーバースカウトから当団で育った親友同士、この夏は世界スカウトジャンボリー派遣でアメリカに渡るアクティブなスカウトです。

                走って競争したり、間違い探しで観察力を養ったりと、あっという間の隊集会。元気が有り余った子どもたちはお昼ゴハンを公園で食べてピクニック気分。さらに遊んだとか…。

                見学にお見えになった保護者様から、「興味はあったのだけれど、なかなかキッカケがなくて…… 今回はお友だちに誘われて機会が出来ました!」とのコメント。

                なるほど、ウェブ問い合わせはちょっと心理的なハードルがあるのですね…。
                ご興味がありましたら、ぜひ一度体験にお越しください。
                すべての集会で体験をお受けしています。

                ボーイスカウトでは社会性・自主性や、心身共な健康を自然と触れ合うフィールドで育てていきます。
                スカウトの仲間として長く続いていく交友関係を築けるのも嬉しいですよ!

                【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

                問い合わせは以下のフォームからお願いします。
                活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

                  あてはまるものにチェックしてください
                  見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

                  お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


                  [団]上進式 2019年度のはじまり


                  少し肌寒い日でしたが、桜が花開き春を感じながら上進式です。
                  ビーバー隊からカブ隊へ、カブ隊からボーイ隊へ、そしてボーイ隊からベンチャー隊へとそれぞれが新しい隊へと進んでいきます。

                  冒頭にボーイ隊への入隊式がありました。カブ隊の頃に海外へ引っ越して退団した仲間が帰国してカムバック入隊です。元気な新中学1年生、みんな大歓迎の入隊式です。

                  当団はこの2年間でボーイ隊からの入隊者が3名(小6、中1、中2)になりました。ボーイスカウトを始めるのに遅いということはありません。小学校高学年でも中学生でも、はたまた高校生でも、どの年代でも喜んで受け入れています。

                  ビーバー隊からカブ隊へ、制服が変わってぐっとお兄さんらしく見えますね。大きな声でカブスカウトの「やくそく」をしました。

                  新しいうさぎスカウトを迎えて先輩たち、少し緊張気味?これから一緒にがんばろうね。

                  ボーイ隊への上進。こちらも見た目からしてとってもカッコいいですね。ボーイ隊ではキャンプやハイキング、優しい班長に教わりながらがんばろう!「ちかい」を立ててスカウトに!

                  ベンチャー隊への上進はちかいの「再認」です。ボーイ隊での経験を活かして、これから益々の飛躍を!

                  久々に見た気がするベンチャー隊のネッカチーフ・・・。

                  隊長人事も新たになり、港第16団の2019年度がスタートです。
                  この1年も素晴らしい年となりますように!


                  【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

                  問い合わせは以下のフォームからお願いします。
                  活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

                    あてはまるものにチェックしてください
                    見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

                    お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)


                    [BS]夢だけど夢じゃなかった!―那須野営場 春キャンプ―


                    3/23〜3/26(3泊4日)、那須野営場で港第1団と合同で春キャンプを実施しました。霊南坂教会を拠点とする港第1団とは、昨年のジャンボリーをはじめ多くの活動を一緒にしており、スカウト同士は正に兄弟のように仲良くなりました。隊長同士もスカウト時代からの先輩後輩で相性バッチリ!だけど夢じゃなかった!

                    春休みの那須野営場、期間中はわれわれしか利用しておらず、広いフィールドと優しい場長を独り占めです。この時期は寒すぎて誰もキャンプしないだけかもしれませんが・・・(期間中の最低気温はマイナス5℃)
                    場長からは三島総長のお話、大河ドラマ「いだてん」に登場する三島弥彦との関係を伺いました。知らなかった!という表情のスカウトたち。

                    さて、手慣れたもので上級生たちは家型テントも食堂フライもバシっと設営、そして素早い。さすがのスキル、コツもよく知っています。

                    生活を豊かにするために食器乾燥棚や炊事場、立ちかまどやゴミ箱など、空いた時間を見つけてどんどん工作していきます。野営生活を楽しんでいるとはこのこと、という感じ。

                    大型の立ちかまど、二口の火で炊事がはかどっている様子。

                    初日の夜は港第1団とはじめて一緒にキャンプをして仲良くなるきっかけになったナイトカンケリゲーム。光るターゲットを狙います。戦略がモノを言うのですが、今回は割とパワーゲーム。頭より身体を使っていました。

                    2日目は17NSJジャンボリーゲーム日本一のエキシビション、ジャンボリーでは火起こしと班旗立てで2位入賞が出来ましたが優勝を逃したので、リベンジ!
                    火起こしはタイム縮められず・・・(まぁ薪が違って条件に差はありますね)

                    続いてコンパスナビゲーション。本番と同じ条件を再現。こちらはジャンボリー本番で挑戦しなかった種目。難しかったようでそもそもクリアならず。

                    こちらは班旗立てです。
                    7m42cmの自己記録を塗り替えて7m95cm!喜ぶスカウトたちでした。

                    第3日目はパイオニアリング、三脚信号塔を作ります。先輩スカウトに教えてもらい、小学生のスカウトも結索に挑戦します。正しい結び方とちょっとのコツがあれば力はなくても固い結びとなります。

                    三角錐をふたつ連結させるところがなかなか難しい。みんなで協力して立ち上げます。声を掛け合って安全に留意します。

                    無事に出来た信号塔を使って手旗通信ゲーム。美しく出来たこちらの信号塔は港第1団製です。当団は・・・ちょっと失敗。

                    ブレイクタイム:遊んでくれる港第1団のボーイ隊長、腕立て伏せの筋トレ中だったのでスカウトが上に乗って負荷をかけてあげています。隊長想いの優しいスカウトたち。

                    最後の夜には大きな営火を囲んで楽しい時間、中学3年生は約4年間過ごしたボーイ隊をこのキャンプを最後に卒業します。カブ隊から上進してきた頃はじっと話を聞くことすら出来ず、イタズラばかり、先輩の手を焼かせてばかりのやんちゃな彼らでしたが、今では見違えるほど立派になりました。

                    ボーイ隊での期間は多感な中学生時代ですから部活や勉強との両立に悩んだり、ちょっと素直になれなかったりと色々とありました。それでもスカウティングと向き合い、キャンプやハイキングといった機会を乗り越える度に少しずつたくましく、彼らなりに何か得るものがあったようです。

                    この先はベンチャースカウトとして、高度な野外活動や社会の役に立つような活動を自分たちの手で展開していきます。視野を広く、広い世界での活躍を願っています。

                    素晴らしいスカウトたちとともに、ボーイ隊長として幸せな夢のような時間を過ごさせてもらいました。お互いに立場が変わっても、これからもずっとよい人間関係を続けていければと思います。長い間、本当にありがとう!


                    【体験・見学のご希望などお気軽にお問い合わせください】

                    問い合わせは以下のフォームからお願いします。
                    活動の詳細や体験日程のご案内を連絡させていただきます。

                      あてはまるものにチェックしてください
                      見学をしてみたい今すぐ活動に参加してみたいもっと詳しく知りたい質問がある

                      お子様の学齢を教えてください(Ctrlキーを押しながらマウスで選択すると複数選択できます)