[団行事]港第16団お餅つき


毎年12月になるとボーイスカウト港第16団恒例の団お餅つきが行われます!
お餅つきの日は毎年天気に恵まれるためには普段の行いは大切かも知れません・・・
お餅つきは団行事です。このお餅つきのプログラムは、毎年団委員会と育成会、そして地域の皆様のご尽力で実現できております・・・


師走の青空のもと、朝から準備をしております。


炊具を洗浄して消毒もしております。


準備の合間にローブワークを聞いてきたカブスカウトにも丁寧に教えるボーイスカウト。
流石はグリンバーといったところでしょうか・・・


調理室で炊きあがったもち米を臼がある場所へ運びます!
あたりにたちこめる美味しそうなにおい・・・
食欲をそそります・・・


つく前のもち米を試食してみます・・・
群がってくるカブスカウト達・・・
お餅つきの時のひそかなお楽しみは、このもち米をつまむこと・・・
これがまた美味しいんですよね!なぜでしょうか?不思議です・・・


臼に入れたもち米をよくすりつぶします!
こねこね~♪こねこね~♪
この工程をおろそかにするとはできません・・・


いよいよつきだします
手早くつかないと冷めてしまいます・・・
つき手に合わせてまわりのみんなも掛け声を掛けます!


お餅をついた後はいよいよお楽しみの食事タイムです!
美味しいか聞くまでも無く美味しいですよね・・・
朝から準備お疲れさまでした。たくさん食べてくださいね・・・


お餅つきが終わった後のセレモニーでは団委員長よりお餅つきについてお話がありました。


セレモニーの中で地区コミッショナーより団委員研修所の修了証が伝達されました。
みんなで祝声の弥栄を送りました・・・
おめでとう! 弥栄! 弥栄! 弥栄!


セレモニーの中でカブブック「くま」を完修したスカウトにカブ隊長よりくまの進歩記章が伝達されました。


カブ隊長から伝達されたくま章を保護者さんから直接スカウトの首に掛けてあげます・・・
カブスカウトの進歩制度は、スカウトの保護者の皆様の協力がなくてはなりません・・・
カブブックの中にはスカウトの保護者さんがサインをするか所があります。
スカウトが普段お家で取り組み、その結果、スカウトの頑張りを保護者さんが認めてサインしてあげる事で、
達成できるものも少なくありません・・・
スカウトの頑張りを一番見ている保護者さんより、スカウトの首に掛けてあげるようにしております・・・


くま完修を祝ってみんなでカブ隊の「祝声」(しゅくせい)をしました。
おめでとう!「ウォーウォーウォー!」
部門によって祝声は違います・・・
ビーバースカウト達はおめでとう!「ビーバー!」と声を掛けてました。

今年も無事にお餅つきが開催出来ました。
御協力をいただきました皆様にこの場をおかりして御礼申し上げます。
ありがとうございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA