[CS]お茶摘み体験!


5月15日のカブ隊集会は「狭山茶の新茶摘み体験」に参加しました。
狭山茶は「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」で知られております。

0
普段の活動場所から電車に揺られる事1時間20分・・・
入曽駅に到着です!
移動のサポートをしてくれたデンリーダーとはここでお別れ・・・
みんな元気に行ってきます!

1
今回お茶摘み体験をさせていただく場所に到着すると他の団の皆様が到着しておりました。

2
港16団は青組になりました。
湯呑みに入ったお茶のデザインの名札がおしゃれです!

3
今日のタイムスケジュールはこちら!
お茶摘みだけではなく色々な体験が出来ます・・・

4
全員集まったところで開会式です。
お茶の摘み方や狭山茶の歴史、さらに美味しさの秘密も教えてくれました。
とても為になるお話です・・・

5 6
お茶畑に出ていよいよお茶摘みの始まりです!
新茶の摘み方で教わった「一芯三葉(いっしんさんよう)」で摘んで行きます・・・
よい芽を見つけては手を伸ばし摘みとります・・・
茶葉を摘むとかすかに薫るお茶の香りが素敵です・・・

7
移動中に見つけたのは「タラノキ」です。
春の山菜で大人気の「タラの芽」がとれるのはこの木です・・・
今日は野草の天ぷらで食べれるそうです。
とても楽しみですね・・・

8
こちらは「ブルーベリー」の木です。
ここはシーズンになるとブルーベリー狩りも楽しめますよ!

9
こちらは「さくらんぼ」です。
近くに行くと甘い匂いがします・・・
鳥がたくさん集まっておりました・・・

9-A
腐葉土をかきわけるとそこにはカブトムシの幼虫が・・・
ころころと太った3齢幼虫です・・・
黄色くなっているのは蛹になる直前です・・・
お尻を見るとどうやらメスのようです・・・

10
今回手摘みした新茶はこの手順で加工します。

11
摘んだ茶葉を選別するスカウト達・・・
選別方法を教わりました!
頑張って選別しましょう!

12
厳選した茶葉を釜に入れて蒸します・・・
薪なので火加減が難しそうですね・・・

13
蒸しあがった茶葉を笊に移し仕分けます。
この時余分なものは手作業で取り除きます・・・

14
火入れと手揉みを教わって作業するスカウト達・・・
「蒸し」と「火入れ」の時がとても重要で、
味を左右するほどだそうです・・・
とても良い香りたちこめる中での作業です・・・

15
だんだんと茶葉の様子が変わってきました・・・
汗を拭きながらもうひと踏ん張りです・・・

16
加工の合間に様々な体験プログラムに挑戦できます!
お茶のポプリを作って記念撮影です・・・
香りがいいですね・・・
素敵なおみやげをありがとうございました!

17
こちらは「髪飾」シュシュ作り体験です!
女の子は自分用に、男の子は姉妹やお母さん用でしょうか・・・

18
フワフワ飛行機作りコーナーです!
おもいおもいに色をつけたり絵を描いてみましょう・・・

19
こちらは完成品!
風に乗ってふわふわ飛びます

19-A
折り紙工作コーナーです!
こちたのコーナーでは3種類の工作に挑戦できます・・・

20
カエルの工作

21
折り紙飛行機

22
パクパク折り紙

23
お昼は「手打ちうどん」と「野草の天ぷら」と「お漬物」です!
お茶はもちろん「狭山茶」です!
美味しいうどんに箸が止まらなく・・・

24
天ぷらもとても美味しかったです!
「お茶の新芽のてんぷら」「アスパラの天ぷら」「柿の葉の天ぷら」「タラの芽のテンプラ」「きぬさやの天ぷら」
揚げたてで、どれも最高でした!ありがとうございます!

25
お昼休みの腹ごなしに手旗の練習をしてみました!

26
完成したお茶をみんなで飲んでみよう!
順番にお茶をもらいます・・・

27
自分達で作ったお茶をみんなで飲む・・・
美味しいととても好評です・・・
黙々と飲んではおかわりの列に並ぶスカウト達・・・

28
副長!お味はいかがでしょうか?

29
お茶を飲み終わったら本日の感想を発表です!
素晴らしい感想に拍手がわきます・・・

30
みんなで完成させた新茶はおみやげでお持ち帰りできます!
お家に帰って御家族一緒に飲んでくださいね・・・

31
プログラムが終わりこれから東京に向け出発です・・・
スカウトの顔に疲れが見えますが「楽しかった!」と満足げに話しておりました・・・


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA