
タグ: 富士スカウト


[VS]東京連盟富士スカウト章受章者顕彰のつどい

[VS]ベンチャー隊進級面接会
11月上旬にベンチャー隊の進級団面接会が行われました。
今回の進級面接会では富士章を目指すスカウトです。
16団において富士章の団面接は今年平成28年度は二人目となります。
面接が始まる前に書類の確認をしております。
団面接が始まりました
進歩を担当する団委員と団委員長を中心に面接が進行して行きます。
質問に対しきちんと回答して行くスカウト。
富士章取得のために行ったプロジェクトについては模造紙を使ってプレゼンテーションを行います。
無事団面接が終わりました。
面接委員回礼の後記念撮影です。
スカウトと隊長並んでの1枚
ベンチャースカウトさん、よく頑張りました! 弥栄!
ベンチャー隊長、富士までのご指導お疲れさまでした! 弥栄!
地区面接も頑張ってください! 弥栄!
【隼・富士で実施したプロジェクト】
隼 分野: 6.専門分野・得意分野の探求 プロジェクト名: 茶道の技術UP!!
富士 分野: 7.奉仕活動 プロジェクト名: そなえをつねに
[VS]富士スカウト団面接
5月の下旬にボーイスカウト港第16団ベンチャー隊の進級面接会を開催致しました。今回の面接会では「富士スカウト」の団面接を行いました。
書類のチェックを行いつつ、面接するスカウトが入室するのを待ちます。
式が順調に進み・・・
面接委員からの設問が執り行われ、実施したプロジェクトの、
経過、結果についてスカウトよりプレゼンテーションをしてもらいました。
アワードの分野:文化活動
プロジェクトの中で取り組んだ作品です・・・
こちらの写真はスカウトが作成した伝統工芸品「木目込み人形(きめこみにんぎょう)」です。
教室に通い続けて完成させた木目込み人形の雛人形です。
江戸木目込み人形(えどきめこみにんぎょう)は京都の木目込み人形と比べると体格と目鼻立ちで見分ける事が出来ます。
団の面接が終わりました・・・
スカウトと面接委員そろっての記念写真!
面接委員からの激励の言葉の中で、日頃よりスカウト達のご指導に尽力しているベンチャー隊長へ労いの言葉がありました。
団面接の次は地区の面接です。次の面接も頑張ってくださいね!