[CS]ブットバス!モウレツ!!ジャイアントロボ!!!


2月の集会テーマは…ジャイアントロボ?って何?
いちご狩りに行くって言ってたけど、どういうことなんだろう?


まずは、いちごを食べよう!30分食べ放題です。


美味しいいちごはどれかな!?


甘くて笑顔がこぼれます。


たくさん食べちゃうぞ!


いちご狩りいいね!


たくさん食べたあとは今日の開会式をしてハイキングに出発だ!


追跡サインを追っていこう。
こういったYの字の枝は、(この写真なら左に)進めのサイン。
注意深く観察して、見落さないようにしよう!


山頂で待っていたのは…出たー!ジャイアントロボ!
確かに、デカい!


ジャイアントロボは、いちごを燃料にしている模様!


コンピュータで動いている正確無比なジャイアントロボから、次々と課題が出されます。
「指定サレタ8方位ニ走レ!」
「50めーとるヲ歩測デ正確ニ測レ!」
スカウトたちは次々と課題をクリアしていきます。


答え合わせ。何メートルだったかな?
ジャイアントロボが測ります。


山から下りて、楽しいハイキングもおしまい。
このカブスカウトはロボットになって帰宅しました。
お家の人も驚いたことでしょう!!


[CS]第39回ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金 中央大会


12月23日に「第39回ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金 中央大会」グランドフィナーレが有楽町駅前広場にて開催され、
大都心地区の所属団と一緒に当団カブスカウト隊も参加をいたしました。
今年度のキャンペーンテーマは「子どもたちに生きるチャンスを」です。
この日大都心地区は新宿駅東口と有楽町駅が担当となりました。
他の地区の皆さんもそれぞれの担当のエリアで「ユニセフ ハンド・イン・ハンド」募金活動を行っております。


オープニングセレモニーがはじまりました。
開会宣言に続き主催者挨拶とゲストボランティア紹介がされてゆきます。


当団のベンチャー隊長は大都心地区の代表としてステージに登壇しました。
この後当団の富士スカウトの東京連盟面接も控え、とても多忙な一日です。


募金の呼びかけを行うカブスカウト達。
組長がスカウトにどうやって呼び掛けるは説明をしていました。
組長の号令のもと、みんなキチンとそろって呼びかけを行っております。


小さな子供の手が届きやすいように姿勢を低くして募金箱を前に出します。
募金をして下さった方に全員でお礼をしています。
最後までしっかりと頑張っておりました。


募金活動を終えて記念に一枚写真を撮りました。
みんなお疲れさまでした。
パインウッド大会も頑張ってくださいね。


[CS]パインウッドダービー2018に向けてニューマシンを製造開始!



来年1月と3月に実施される、パインウッドダービー「大都心地区予選」そして「東京連盟大会」を目指して、それぞれニューマシンを作ろう!


ノートにデザイン画を描いたら、パインウッドカーキットに下絵を描いていきます。デザイナーたちは真剣そのもの!


ノコギリなどを使って、おおまかな形状を作っていきます。
さすが、くまスカウト!糸ノコを使って器用に切っていきます。


形ができてきたら、ツルツルになるまでヤスリをかけます。
ひたすら、ひたすらヤスリをかけます。


今回はじめてパインウッドカーを作るスカウトも独創的な形状を作っています。

今回の集会はここまで。次回、色を着けるまでお家でヤスリがけをがんばるように!


[CS]海賊船長


スカウト達のおうちに怪しいお手紙がとどきました・・・

瓶が入っている・・・ボトルメールって郵便で来るの?

中には手紙とお宝が!

海賊船長からお手紙もらっちゃった!?

6/11の集会は、午前中は組集会。組毎に分かれて手旗やロープ結びの練習をしました。海賊は何処だ?

デンコーチの司会で開会式。

副長補に手旗を習っています。なかなか上手だぞ!

午後は大きな公園に移動して隊集会です。
今日の集会は新宿第4団さんと一緒に活動します。
大きなお花を見つけてビックリ!

忘れないように手旗の復習をしよう!

いつものロープをお尻で張り合うゲームをしていたら・・・

新宿第4団のスカウト達も一緒に輪に入って、おおきな輪になりました!

さあ、カブコールをして隊集会のはじまりだ!

そこへ四谷に上陸した海賊、フランシス・ドレーク船長が登場!

「お前たちに海賊の乗組員になる試験をうけさせてやろう!」

さっそく試験開始!まずは新聞紙の上を渡っていくリレーだ!
みんなネッカチーフを海賊巻で頭に巻いて、海賊に弟子入りだ!

じゃんけんの試験!じゃんけんに負けると船が半分にたたまれちゃう競争!

やったぁ!じゃんけん勝った!

じゃんけんに負けるとだんだん乗っていられなくなる~

暗号解読の試験!デンコーチも一緒に考えてくれました。

手旗の試験。
遠くで組長が手旗で指示を送ります。
前、前、前、そこから右、右!
目的地へ誘導します。

ロープを使ってペットボトルを釣るゲーム、じゃなかった試験!
うまく釣れるかな~!?

試験の結果、みんな見事に海賊船の乗組員になれました!
船長から試験の結果を表彰してもらいます。

組同士の熱い戦い、広い緑の公園の中で元気いっぱいに隊集会をしました!
新宿第4団のみんな、また一緒に遊びましょう!

【お問い合わせ・見学お気軽にどうぞ!】

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。


[CS]お茶摘み体験 in 狭山


5月のカブ隊集会は、「お茶摘み体験をしよう!」という事で、埼玉県は狭山市へと出かけました。
狭山といったら「狭山茶」、狭山茶といったら、あの「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」で同じみのあの狭山茶です!
静岡茶、宇治茶、狭山茶の3つをあわせて 「日本三大茶」と呼ばれているほど知名度があります・・・
目黒駅に集合した時から、どんな集会になるのか?ワクワク!ドキドキ!今から楽しみです・・・


本日のプログラムです
お茶摘みだけでなくたくさんのアクティビティーが楽しめます・・・
港第16団は青チームになりました。
名札も湯呑みに入ったお茶をデザインした手作り名札を付けて行動します。

開会式が始まりました
開会式の中で、狭山茶の歴史や今回体験する昔ながらの技法の説明や、お茶について楽しくわかりやすく学ぶ事が出来ました・・・

茶畑に移動です
いよいよお茶畑に移動してお茶摘み体験です・・・

お茶の新芽を発見!
茶畑につくと早速新芽を発見・・・
先ほど習った一芯三葉(いっしんさんよう)の部分を摘んでみましょう・・・

茶摘みが開始されました
さあ、頑張って摘んで下さいね・・・

5月とは思えないほど日差しが強いです・・・
あたりにたちこめるお茶の香りがすてきです・・・

摘み始めてしばらく経過
最初は話しながら摘んでいたスカウト達もだんだん集中しているのか黙々と・・・
カニを食べるときのように静かな時間が流れます・・・

新茶♪ 新茶♪ 摘み♪ 摘み♪
袋がいっぱいになると新しい袋にかえてひたすら摘みます・・・
そしてだんだんとなれてきたのか、摘む手の動きも早くなってきました・・・

お茶を集めよう
摘んだお茶は一箇所に集めて選別になります・・・
ここで悪い茶葉は除けられます・・・
こういった作業も美味しいお茶のためですね・・・


ざるに入れるか入れないか
大丈夫な茶葉はざるに入れてもらえます・・・
入れてもらえるかどうかはスカウトの努力次第・・・

伝統の技法を体験です
この蒸しと火入れでお茶の味が変わってしまいます・・・
ていねいにていねいに・・・
手抜きが許されない重要な工程です・・・

アクティビティー
工作体験をするスカウト達・・・

ボーイスカウト主催のコーナーです!
当団指導者が子供達に工作を教えておりました・・・

針がね迷路
ボーイスカウトブースでは、針金を使った工作の「はりがね迷路」が体験できます・・・
子供だけではなく大人の保護者ん方にも人気でした・・・

ポプリ作り体験コーナーです!
きれいな袋にお茶を入れると素敵なポプリの完成です・・・
女の子だけでなく男の子にも人気でした・・・

えんやらや~♪ えんやらや~♪
いまは いまは つめるとき えんやらやー えんやらやー つめるとき~♪
しんちゃのかおりを かぐために さあ いっしょうけんめいつめるとき~♪

今年も一日楽しくお茶摘み体験が出来ました!
お世話になった全ての人にこの場をおかりして御礼申し上げます!
ありがとうございました!

ボーイスカウト港第16団では見学大歓迎です!
是非一度ご見学へお越しください!


[CS]生み出せ!ミラクルバーガー!


今日の集会は野外料理。
「ミラクルバーガー」って何を作るのかなぁ・・・
まずはキャンプ場に荷物を運びます。

カブコールをして集会スタートです!

隊長からお話しがあります。
「隊長のお友達が、世界中のスカウトがあつまる会議に行くんだって。アゼルバイジャンってどこにあるか知ってる?」

日本連盟国際委員の高橋さんに今月のプログラム委員をお願いしたところ、第41回世界スカウト会議が行われるアゼルバイジャンのお料理を紹介してくれました。(高橋さん有難うございました)
スカウト達はアゼルバイジャンの国旗や国章、地図上の位置、スカウトが何人いるのか、など教えてもらいました。


アゼルバイジャンのお料理には名前も聞いたことがない材料がありました。
バスマティライス?チャナダル?
とにかく計量して煮ることからはじめます。


副長が火のつけ方を教えてくれました。


バスマティライス(インドのお米)を煮たところです。細長ーい。
お料理の材料って、つい食べたくなるよね!


バスマティライスとチャナダル(ひよこ豆)が煮えたら、塩、ハーブ、ひき肉をよく混ぜます。


中にゆで卵を入れた大きな肉団子にして、玉ねぎとターメリックのスープで煮るのです。

できた!これは「クフテ」というお料理だそうです。

ちょっと崩れてしまったものも。

とっても大きな肉団子!


クフテと僕たち私たち。


さあ、食べようよ!
おっと・・・今日は「ミラクルバーガー」を作るのでした!


クフテをパンに挟んでいただきまーす!


あー、美味しかった!
お鍋にクレンザーでコーティングしたから、後片付けも楽々だったよ!


[CS]第35回ユニセフ・ラブウォーク中央大会


カブ隊はユニセフ・ラブウォーク中央大会に参加しました!
6kmのハイキングに参加して、日本ユニセフ協会に寄付をしよう。世界の子供たちのために使ってもらえます。


開会式のお話は最前列で聞くのです。


出発前に、みんな大好きなパティントン・ベアと一緒に。


こんな楽しいトンネルを歩いたよ!
上には電車が走っています。低いけど車も通れます。


だんだん低くなってくる!
ジャンプしたら手がついちゃうよ!


やたらと元気いっぱい、まだまだ歩けるよ!


運河沿いをあるきます。
潮の香りがします。


疲れてきたので副長がアメ玉投入!
カメラを向けると・・・口の中のアメを見せなくても良いよ!


やったー!帰ってきたよ!
ただいまパティントン・ベア!


ユニセフハウスの見学をします。
地雷ってこんな形しているんだ・・・


こんなに重たい水がめで水汲みにいくんだ・・・


今日からカブ隊に参加のスカウト。午前中に「りすの道」を修了していよいよカブスカウトのやくそくをします!
おっと、隊長に向かっているとカブサインが左手になっちゃう?


しっかりとカブスカウトのやくそくをしてくれました!
隊長からカブ隊のネッカチーフをもらって、誇らしげです。

一日楽しかったね!

 

 


[CS]新宿山ノ手七福神めぐり


節分をしばらく過ぎたある日、カブ隊は新宿山ノ手七福神めぐりに出かけました。


神楽坂駅そばの公園で開会セレモニーをしてスタート!
地図を見ながら進路を探します。


はじめは毘沙門天様。


なにやら課題が出されます。
「自分の知っている国のことを5か国書きなさい」
毘沙門天さまってインドの神様なんだって!
カレー食べたくなってきた!


次は大黒天さまです。


こちらの課題は「自分の知っている外国のことを発表する!」
緊張しながらみな立派に発表しました。


こちらは弁財天さま。
敷地の中に川が流れていて面白かった!


国旗の歴史についてのクイズが出たよ!
「日本の国旗はいつごろから使われていますか?」


福禄寿さま。ここでは「みんなで発表する劇の中身を決めるべし」。
劇・・・?桃太郎とか、かさこ地蔵とか、アイディアが出ます。


寿老人さまでは、「劇の配役を決めよ」。
みんなで相談して、あっという間に決まっちゃう。


たくさん歩いたからお腹すいちゃった。
外で食べるとオニギリがおいしいなぁ!


隊長が「リッツパーティをしようよ!」と言い出しました。
クラッカーの上にツナとマヨ。
なんか楽し~い!


お昼を食べたら劇の発表です。
この組は桃太郎を演じてくれました。が、桃太郎が負けてしまいます。
「正義が勝つとは限らない」というテーマだそうです。
隊長が呆れています。


布袋尊では、国旗のたたみ方を教えてもらいました。
カブスカウトに入っていなかったら知らなかったことかも。


ゴールの恵比寿さまに向かう途中、ゴミ拾いをして街をキレイにします!
たくさんゴミが落ちていて、カブスカウトたちもがんばって拾っていました。

恵比寿様は「稲荷鬼王神社」さまでした・・・
ここには鬼がいます。と言っても良い鬼です。
こちらの神社では節分の時には「福は内!鬼は内!」と言うそうです。
それでも鬼は怖いので写真は無しです!

たくさん歩いて、いろいろな課題に挑戦したな~!


[奉仕]第38回ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金 中央大会


12月11日(日)第38回ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金 中央大会が有楽町駅前広場で開催され、
ボーイスカウト港第16団は今年もユニセフ募金を呼びかけに参加致しました。
今年のテーマは「栄養不良から小さな命を守ろう」だそうです。


ユニセフ募金を呼びかける当団スカウト達!


頑張って呼びかけをしております・・・


待機室で休憩をとるスカウト達・・・


奉仕が終わったスカウト。
お疲れさまでした!


[CS]秋のアスレチック大会


平和の森公園フィールドアスレチックで遊びました!

コースに入る前にリーダーからの課題をこなします。

「ねこを題材にしたスタンツ(寸劇)を考えて上演すること」
スカウト達はストーリーを考えるのは得意です!
crtv2693
耳をつけたり、尻尾をつけたりして、ねこに成りきっています!

crtv2715
悪役のゴリラ担当はこちら。今日の集会は男子の出席が少ないのですが女子にも負けず熱演です。

次の課題は「公園の中で10種類の落ち葉を見つけよう」
crtv2734
たくさん葉っぱがついたままの落ち葉を見つけたよ!

crtv2742
さあアスレチックにチャレンジだ!

crtv2760
すごい!すいすい身軽に進んでいきます!

crtv2787
ここが最大の難所です。

crtv2796
あぶない、片足落ちた!

crtv2807
あーーーーっ!

crtv2808
河童になってしまいました・・・

crtv2966
スカウト達のお気に入りはタライ船。なかなか上手です。

img_1839
この日は混雑していたのでコースすべてを回ることはできませんでしたが、それでも楽しかった~!